- 2021/05/28 掲載
米政権、供給巡る圧力緩和へ数週間以内に行動=バイデン氏
さらに「中小企業や家計を阻害する反競争的な慣行に対処する新たなイニシアチブを発表する」方針も明らかにした。
バイデン大統領は「米経済が回復に向かう中、一時的な問題に直面する」とし、「雇用や経済に関する指標には浮き沈みがあるだろう。安定した成長に戻るまでに、供給網(サプライチェーン)の混乱や価格の歪みという問題も生じる」と述べた。
バイデン氏は自信が掲げる大型インフラ投資計画「米雇用計画」のアピールに向け、オハイオ州クリーブランドのコミュニティーカレッジで演説した。
同氏の米雇用計画への対案として、米上院共和党は27日、9280億ドル規模の新たなインフラ投資計画を提示したが、バイデン氏の目指す1兆7000億ドルとはまだ開きがある。
米紙ニューヨーク・タイムズによると、バイデン大統領は28日に発表する2022会計年度(21年10月─22年9月)の予算教書で、6兆ドルの歳出を求める見通し。
最新ニュースのおすすめコンテンツ
PR
PR
PR