- 2021/06/02 掲載
高島屋、衣料品を再利用=販売・回収の新サービス開始
高島屋は2日から、販売した服をリサイクルして新しい服にする循環型商品の販売・回収サービスを始めた。東京や大阪の店舗などで、再生ポリエステルを使った服を販売。着なくなった服は購入店舗で回収し、原料のポリエステルを再資源化して新たな服に生まれ変わらせる。
同社は日本環境設計(川崎市)が運営する衣類リサイクルブランドと組み、著名デザイナーとコラボレーションしたTシャツなど約60品目を東京の日本橋、新宿など12店舗と、オンラインで販売する。高島屋は「主力の衣料品で、当事者意識を持ってできることから始めたい」(担当者)としている。
【時事通信社】 〔写真説明〕高島屋が販売を開始した再生繊維を使った服=2日午前、東京都渋谷区の高島屋新宿店 〔写真説明〕再生繊維を使った服の販売と回収開始について説明する高島屋の担当者=2日午前、東京都渋谷区の高島屋新宿店
関連コンテンツ
PR
PR
PR