- 2021/06/19 掲載
欧州市場サマリー(18日)
FTSE350種銀行株指数と生命保険株指数は2.74%と2.53%それぞれ下落し、FTSE100種の大きな押し下げ要因となった。一次産品の値下がりに伴い工業用金属指数と貴金属指数は2.42%と0.18%それぞれ下落した。原油安に伴い石油大手のBPとロイヤル・ダッチ・シェルは2.7%と3.1%下落した。
5月の英小売売上高は前月比1.4%減と、予想外に減少した。ロックダウン(都市封鎖)の緩和を受けて、小売店よりも飲食店での支出が増えた。食品販売店が最も打撃を受けた。英スーパーマーケット大手のテスコが別途発表した第1・四半期の国内の基調的な売上高の伸びは急減速した。テスコは4.1%安だった。
<欧州株式市場> 下落して取引を終えた。銀行とエネルギー株が売られた。米連邦準備理事会(FRB)当局者によるタカ派的な発言を受け一段安となった。
STOXX欧州600種は5週間ぶりの大幅な値下がりとなった。STOXX欧州600種銀行株指数と石油・ガス株指数の値下がりが目立った。
STOXX欧州600種は週間ベースで1.19%下落し、2月末以来の大幅な値下がりとなった。
この日は、高金利の環境が通常追い風となる銀行株が2.95%下落。投資家は、流動性がいずれ低くなるとの不安から最近の利益を確定した。
セントルイス連邦準備銀行のブラード総裁は、早ければ2022年終わりに金融引き締めを開始する可能性があると述べた。米国が新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)後、経済活動を再開する中、経済が成長し物価上昇が当初予想より速いことから自然な対応だと説明した。FRBは今週、タカ派的な姿勢を示し株式市場が動揺した。
バンク・オブ・アイルランドは7.0%安だった。住宅ローンの不良債権の一部を売却すると発表したことが不安視された。
週間ベースでは資源株指数が7.86%下落し、部門別で最も軟調。新型コロナのパンデミックの真っただ中だった20年3月以来の大幅安だった。中国による銅の値上がり抑制策への懸念が重しとなった。
<ユーロ圏債券> 米国債利回りの動きに追随するように、独10年債利回りが下げ幅を縮小し、周辺国国債の利回りが大きく上昇した。
米セントルイス地区連銀のブラード総裁はこの日、連邦準備理事会(FRB)が今週、金融政策の引き締めを早める方向にシフトしたことについて、新型コロナウイルス禍からの回復に伴い、経済成長、特にインフレ率が予想よりも伸びていることに対する「自然な」対応であるという認識を表明。インフレ抑制に向け、利上げを「2022年終盤に開始すべき」と主張した。
これを受け、米10年債利回りは下げ幅を縮小し、1ベーシスポイント(bp)低下の1.5%となった。
カイロス・パートナーズの債券ポートフォリオマネジメント共同責任者、アンドレア・ポンティ氏は「ブラード総裁は、テーパリング(量的緩和の縮小)を巡る討議が継続される中、22年終盤に最初の利上げが実施されると明確に示した。これにより国債に対する新たな売りが触発された」と述べた。
独10年債利回りは1bp低下のマイナス0.20%。仏10年債利回りは0.16%と横ばい。
超緩和的な金融政策で大きな恩恵を受けている周辺国国債の利回りは上昇し、イタリア10年債利回りは4.5bp上昇の0.872%、ポルトガル10年債利回りは2bp上昇の0.433%。
欧州連合(EU)が復興基金債の第1弾として16日に発行した10年債の利回りは5bp低下の0.043%。発行時の利回りは0.086%だった。
<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤 コード
ユーロ/ドル 1.1871 1.1913
ドル/円 110.20 110.00
ユーロ/円 130.84 131.05
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード
STOXX欧州600種 452.05 -7.28 -1.58 459.33
FTSEユーロファースト300種 1744.89 -28.59 -1.61 1773.48
ユーロSTOXX50種 4083.37 -74.77 -1.80 4158.14
FTSE100種 7017.47 -135.96 -1.90 7153.43
クセトラDAX 15448.04 -279.63 -1.78 15727.67
CAC40種 6569.16 -97.10 -1.46 6666.26
<金現物> 午後 コード
値決め 1773.1
<金利・債券>
米東部時間14時24分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤 コード
3カ月物ユーロ 100.54 0.00 100.54
独連邦債2年物 112.16 -0.01 112.17
独連邦債5年物 134.15 -0.05 134.20
独連邦債10年物 172.60 +0.16 172.44
独連邦債30年物 204.78 +1.72 203.06
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤 コード
独連邦債2年物 -0.659 +0.002 -0.669
独連邦債5年物 -0.584 +0.009 -0.597
独連邦債10年物 -0.202 -0.009 -0.238
独連邦債30年物 0.250 -0.043 0.296
関連コンテンツ
PR
PR
PR