• 2021/07/13 掲載

NY外為市場=ドル上昇、デルタ株懸念で安全買い

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 12日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、感染力が強い新型コロナウイルスのデルタ変異株の感染が世界的に拡大していることでリスク選好度が低下し、安全資産としてのドルに買いが入った。

世界的な景気回復の行方を見極めようと、市場では米労働省が13日に発表する6月の消費者物価指数(CPI)のほか、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が14─15日に行う証言が注目されている。

ウエスタンユニオン・ビジネスソリューションのシニア市場アナリスト、ジョー・マニンボ氏は「警戒感が強い中で今週の取引が始まった。リスク選好が抑制され、結果としてドルに買いが入った」と指摘。

アクション・エコノミクスのグローバル外為分析部門のマネジング・ディレクター、ロナルド・シンプソン氏は、米CPI統計について、「勢いがあれば米国債利回りとドル相場が上昇し、FRBによるテーパリング(量的緩和の縮小)が再び市場の最大の関心事になる」と述べた。

終盤の取引で主要6通貨に対するドル指数は0.1%高の92.264。前週付けた3カ月ぶり高値の92.844からそれほど大きく乖離していない。

リスク選好度が低下する中、豪ドルは対米ドルで0.17%下落した。

英ポンドは0.22%安の1.3879ドル。 英国のジョンソン首相はこの日、イングランドでまだ実施されている感染拡大抑制措置の大部分を計画通りに19日に解除するにあたり、国民に警戒を促すとともに、感染者数は増加しており、パンデミック(世界的大流行)は終息していないと強調した。

暗号資産(仮想通貨)のビットコインは約3.4%安の3万3109.25ドル。イーサは5.2%安の2028.54ドル。

ドル/円 NY午後3時 110.32/110.35

始値 110.17

高値 110.40

安値 110.11

ユーロ/ドル NY午後3時 1.1856/1.1860

始値 1.1844

高値 1.1873

安値 1.1837

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます