• 2021/07/13 掲載

サイバー攻撃、インフラ揺るがす=データ公開で「二重の脅迫」も

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


身代金要求型コンピューターウイルス「ランサムウエア」を使ったサイバー攻撃が世界で頻発し、社会に大規模な被害をもたらしている。5月には米国最大級の石油パイプラインがランサムウエアの攻撃で稼働停止に追い込まれる事態が発生。今月もITサービス企業が攻撃され、この会社のシステムを使う大手スーパーが一時閉鎖を余儀なくされた。ランサムウエアは重要インフラを揺るがす脅威となっている。

軍事サービス会社の契約書、大学病院職員のパスポートのコピー、法律事務所の内部文書―。匿名性の高いインターネット空間「ダーク(闇)ウェブ」上に構築されたランサムウエアグループのサイトには企業の内部情報が掲載されている。

これはランサムウエアでデータを暗号化し使用不能にするのと同時に、盗み出したデータを公開すると脅して身代金の支払いを迫る「二重の脅迫」によるものだ。国内でもカプコンなどがこの種の攻撃を受けており、対岸の火事ではない。

米コロニアル・パイプラインに対する攻撃は5月上旬に発生した。東海岸で消費されるガソリンなど石油精製品の約45%を輸送する同社のパイプラインが稼働停止となり、市民が給油を求めてガソリンスタンドに長蛇の列をつくるなど社会を混乱させた。

今月に入ってもシステム管理ソフトを提供する米IT企業のカセヤが攻撃を受け、同社の製品を利用する世界の800~1500社でシステムが使用不能になるなど被害が出た。スウェーデンのスーパー大手「コープ」はレジが動かなくなり、約800店舗を一時閉鎖するなど社会経済に影響が及んだ。

企業には業務継続のためランサムウエアへの対策が求められるが、切り札になるものはない。情報セキュリティー事業を手掛ける日本プルーフポイント(東京)の増田幸美氏は、ソフトウエアの頻繁なアップデートやシステムに接続する機器の管理、情報を盗み取る「フィッシング」対策など「当たり前のことをしっかりするしかない」と呼び掛けている。

【時事通信社】 〔写真説明〕サイバー攻撃の被害により、営業停止の張り紙を掲げるスウェーデンのスーパー大手「コープ」=3日、ストックホルム(AFP時事)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます