- 2021/08/04 掲載
シティ、米国株の投資判断をニュートラルに引き下げ 日本株は引き上げ
シティは顧客に「グローバル株式戦略で、こうした債券に対する弱気な見方を考慮した。地域別では、ハイテク株の多い米国をニュートラルに引き下げた。日本はオーバーウエートに引き上げた。バリュエーションと景気循環へのエクスポージャーが支援要因となるはずだ」と述べた。
シティによると、マイナス0.5%という実質利回りは、MSCIワールド指数の予想株価収益率(予想PER)約18倍に見合う水準。現在は19倍となっている。
MSCIワールド・グロース指数の予想PERは、現在の29倍から25倍に向けて低下する可能性があるという。
PR
PR
PR