- 2021/08/25 掲載
NY市場サマリー(24日)S&P・ナスダック最高値、ドル軟調
前日に米食品医薬品局(FDA)が米ファイザーと独ビオンテックが共同開発した新型コロナウイルスワクチンを正式に承認したことで、世界的にリスク選好度が上昇。中国のハイテク部門が上向いたことも貢献し、カナダドル、豪ドル、ニュージーランドドルなどに買いが入った。
豪ドルは0.6%高の0.7256米ドル、ニュージーランドドルは0.8%高の0.6944米ドル。
ニュージーランド準備銀行(RBNZ、中央銀行)のホークスビー総裁補が、中銀が先週、利上げを見送ったことについて、ロックダウン(都市封鎖)導入日になぜ利上げを実施するのか説明が難しかったことが主因だったとし、50ベーシスポイント(bp)の利上げも検討されたと明らかにしたことも、ニュージーランドドルの押し上げ要因になった。
<債券> 薄商いの中、国債利回りが上昇。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が27日に経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)で行う講演で、テーパリング(量的緩和の縮小)に着手する時期について手掛かりを示すか注目が集まる。
終盤の取引で、指標10年債利回りは3.5ベーシスポイント(bp)上昇の1.290%。同利回りの8月のこれまでのレンジは1.127─1.379%となっている。
24日実施された600億ドルの2年債入札が旺盛な需要を集めたことを受け、2年債利回りは低下。終盤は0.226%で推移した。入札の最高落札利回りは0.242%と、入札前取引(WI)の水準を約1bp下回った。
25日には610億ドルの5年債、26日には620億ドルの7年債の入札が実施される。
<株式> 上昇し、S&P総合500種とナスダック総合が終値ベースの最高値を更新した。ワイオミング州ジャクソンホールで今週開かれる年次経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)を控える中、特段の売り材料は見当たらず、米食品医薬品局(FDA)による新型コロナウイルスワクチン正式承認を受けたリスク選好の動きが続いた。
テクノロジー関連の大型株が市場を押し上げたほか、景気動向に敏感なシクリカル(景気循環)銘柄や小型株がアウトパフォームした。
FDAは23日、米ファイザーと独ビオンテックが共同開発した新型コロナワクチンを正式承認。これを受けて高まった景気回復を巡る楽観ムードが24日も続いた。
景気回復に関連する旅行・娯楽セクターが市場全体をアウトパフォームし、S&P1500航空指数とホテル・レストラン・レジャー指数はそれぞれ3.7%、1.6%値上がりした。
家電量販大手ベスト・バイは8.3%上昇。四半期決算が予想を上回ったほか、通期の既存店売上高予想を上方修正した。
中国の電子商取引企業、拼多多(ピンドゥオドゥオ)は22.2%高。四半期で初めて利益を計上した。
中国の同業、京東商城(JDドットコム)は14.4%高。今後の業績について、中国当局による規制強化で大きな影響は受けないとの見通しを示したことが好感された。
<金先物> 対ユーロでのドル安を背景に買われ、3営業日続伸。中心限月12月物の清算値(終値に相当)は前日比2.20ドル(0.12%)高の1オンス=1808.50ドルとなった。
<米原油先物> 需給引き締まりへの楽観的な観測を支えに、続伸した。米国産標準油種WTIの中心限月10月物の清算値(終値に相当)は、前日比1.90ドル(2.89%)高の1バレル=67.54ドル。この2日間の上昇幅は5.40ドル(8.69%)となった。11月物は1.91ドル高の67.25ドル。
ドル/円 NY終値 109.62/109.65
始値 109.71
高値 109.74
安値 109.42
ユーロ/ドル NY終値 1.1753/1.1757
始値 1.1734
高値 1.1764
安値 1.1736
米東部時間
30年債(指標銘柄) 17時05分 101*30.00 1.9147%
前営業日終値 102*30.00 1.8720%
10年債(指標銘柄) 17時05分 99*18.00 1.2969%
前営業日終値 99*30.50 1.2550%
5年債(指標銘柄) 17時05分 99*05.25 0.7982%
前営業日終値 99*09.25 0.7720%
2年債(指標銘柄) 17時00分 99*25.88 0.2243%
前営業日終値 99*25.75 0.2260%
終値 前日比 %
ダウ工業株30種 35366.26 +30.55 +0.09
前営業日終値 35335.71
ナスダック総合 15019.80 +77.15 +0.52
前営業日終値 14942.65
S&P総合500種 4486.23 +6.70 +0.15
前営業日終値 4479.53
COMEX金 12月限 1808.5 +2.2
前営業日終値 1806.3
COMEX銀 9月限 2389.4 +23.8
前営業日終値 2365.6
北海ブレント 10月限 71.05 +2.30
前営業日終値 68.75
米WTI先物 10月限 67.54 +1.90
前営業日終値 65.64
CRB商品指数 215.0890 +3.1741
前営業日終値 211.9149
関連コンテンツ
PR
PR
PR