• 2021/09/04 掲載

「レトロ感」で若者魅了=フィルムカメラの売り場充実

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


スマートフォンでは表せない「レトロ感」があると昔ながらのフィルム写真に魅了される若者らが増えている。家電量販店では、デジタルカメラの普及で高価格帯のフィルムカメラが姿を消す中、レンズ付きフィルム(使い切りカメラ)などの手軽なフィルムカメラの売り場が充実しつつある。

「ビックロ

ビックカメラ新宿東口店」(東京都新宿区)のカメラフロアでは、一番目立つ入り口付近に富士フイルムのレンズ付きフィルム「写ルンです」を置いた。写真プリントコーナーには、違いが一目で分かるようスマホとフィルムカメラの写真を並べたボードも展示している。

現像と同時にスマホにデータを送れるサービスも若者の利用を後押し。ユーチューバーに感化されてレンズ付きフィルムを買ったという男子高校生(16)は現像に訪れ、早速スマホに写真を取り入れた。「友達と写真を共有したい」と満足げだ。

フィルムを入れ替えて使える海外ブランドなどのフラッシュ付きカメラも種類が増加してきた。ヨドバシカメラマルチメディア吉祥寺(東京都武蔵野市)では、フィルムカメラの棚を新設。担当者は「生まれた時からデジタルで育っている若い人にとってアナログは新鮮に感じるようだ」と話している。

【時事通信社】 〔写真説明〕ビックロ

ビックカメラ新宿東口店に展示されたフィルムカメラの魅力を伝えるボード=2日午後、東京都新宿区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます