- 2021/09/24 掲載
ファーウェイ、スマホ部門は少なくとも400億ドル減収へ=輪番会長
同社のサプライチェーンに対する米国の制裁が引き続き影響している。
同氏は「米国の制裁に慣れつつある」としながらも、スマートフォン部門の損失を5G(第5世代移動通信システム)関連の新分野で補うことはできないと述べた。
同氏は、5年後、10年後もファーウェイが存在していることが、同社にとって「最大の希望」だと発言。
中国の半導体産業の育成は「非常に心強い成果」を出しているとしながらも、同社のサプライチェーンを巡る課題に対処するには、長い時間がかかるとの見方を示した。
同社は、空港や採鉱場で5Gと人工知能(AI)を基盤としたインフラをアップグレードするなど、新たな分野で成長源を模索している。同氏は、5G技術の応用について、今後数年で中国が世界のリーダーになるとの見通しを示した。
PR
PR
PR