- 2021/09/27 掲載
STマイクロ、ワイヤレス充電を向上させる70Wの高電力チップセットを発表
STWLC98は、大容量バッテリを搭載する最先端のハイエンド・スマートフォンを、わずか30分未満でフル充電することができます。また、ケーブルやソケットの接続に伴う制約が無く、利便性に優れた超高速の充電を利用することができるため、新たなアプリケーションの実現や活用シーンの拡大に貢献します。
さらに、シンプルかつ薄型の筐体設計を実現し、コスト削減や設計簡略化に貢献すると共に、ソケットへの異物混入などの課題解決にも貢献します。
STWLC98は、スマートフォン業界で広く使用されているワイヤレス充電規格のQi EPP 1.3に準拠し、保護機能を含む豊富な機能をサポートする32bit Arm(R) Cortex(R)-M3プロセッサで動作します。また、組込みOSも付属しているため、Qi 1.3規格認証の簡略化にも貢献します。送電側のSTWBC2-HPは、STのセキュア・エレメント「STSAFE-A110」と組み合わせることで、正規のQi証明書の保存や、最新の暗号方式を使用した製品認証が可能です。
革新的なST Super Charge(STSC)プロトコルに対応しているため、最大70Wの給電レートでの高速充電を行うことができます。
また、STWLC98は、ST独自のAdaptive Rectifier Configuration(ARC)モードを備えているため、ハードウェアの変更やコイルの最適化を行うことなく、水平 / 垂直方向で接続性と給電システムの空間的な自由度を向上させることができます。ARCモードを有効にすると、トランスミッタの表面全体を充電エリアとして利用できるようになり、接続距離があらゆる方向で最大50%向上します。
STWBC2-HPは、Cortex-M0+プロセッサで動作し、USB Power Delivery(R)インタフェース、デジタル昇降圧DC-DCコンバータ、フルブリッジ・インバータ、ハーフブリッジ・ドライバ(3個)、電圧・電流・位相センサを内蔵しています。STWLC98と直接接続することができると共に、特許取得済みの高速PIDループの処理とSTSCプロトコルにも対応しています。
関連コンテンツ
PR
PR
PR