• 2021/09/29 掲載

運用資産4兆ドルの投資家グループ、アジア企業に気候対策要請へ

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[メルボルン 29日 ロイター] - 運用資産総額4兆ドルに達する投資家グループは29日、アジアの大手企業に対し、気候変動目標の達成に向けた工程表の作成を求めていく方針を示した。

まずは、石炭事業向けの融資を行っている銀行や石炭を利用しているエネルギー会社に照準を定める。

この投資家グループは、BMOグローバル・アセット・マネジメントEMEA、フィデリティ・インターナショナル、オランダの年金基金PGGM、英地方自治体年金基金フォーラム(LAPFF)、アビバ・インベスターズ、リーガル・アンド・ゼネラル・インベストメント・マネジメントで構成。

アビバ・インベスターズのESG投資担当グローバル・ヘッド、ミルザ・バイグ氏は「過去1年は排出量実質ゼロの発表が相次ぐなど、サステナビリティー関連の事業慣行・政策で心強い動きがあった」と表明。

その上で「実際には、パリ協定の目標達成に必要な状況と現実の間に依然として大きな溝がある。アジア企業が気候緊急事態への対応を主していく非常に大きな機会がある」と述べた。

すでに中国の電力会社、華能国際電力と華電国際電力に接触しているという。両社のコメントは取れていない。

銀行に対しては、化石燃料関連事業への融資中止など具体的な取り組みを促す方針。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます