• 2021/10/09 掲載

国際法人税最低税率15%で合意、2023年導入目指す

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[パリ 8日 ロイター] - 経済協力開発機構(OECD)加盟国を含む世界136カ国・地域は8日、法人税の国際的な最低税率を15%とすることで合意した。

協議に参加していた140カ国・地域のうち、これまで反対していた。アイルランド、エストニア、ハンガリーが合意。ケニア、ナイジェリア、パキスタン、スリランカが現時点では棄権した。

バイデン米大統領は声明で「歴史上初めて国際的な最低税率が導入されることで、米国の労働者と納税者、および世界の国々にとってようやく公平な競争環境が整う」と表明。

ドイツのショルツ財務相はロイターに宛てた電子メールで「より公正な税制に向けた重要な一歩となる」としたほか、英国のスナク財務相は「より公平な税制への道が開かれた。世界的な大企業はどこで事業を展開しようと公平に税金を支払うことになる」と述べた。

OECDによると、今回の合意を受け、10月13日にワシントンで開かれる20カ国・地域(G20)財務相会合での承認を目指し、その後、月内にローマで開かれるG20首脳会議での最終合意を目指す。合意が得られれば、各国・地域は2022年に準備を進め、23年に導入したい考え。

ただ、一部の国からは早くも懸念する声が出ている。

スイス財務省は声明で、経済規模の小さな国々の国益を配慮するよう要求。23年の導入は不可能だとした。

また、ポーランドは「国際的な税制はポーランドに投資しポーランド国内で実際に経済活動を行っている海外企業への増税につながるものであってはならない。国際的な税制プロジェクトに関するさらなる取り組みを開始することがわれわれの条件だった」とした。

*内容を追加して再送します。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます