- 2021/10/12 掲載
エアバス、9月納入機数は横ばい 年末の追い込みで通年目標達成か
1─9月の納入機数は、新型コロナウイルスの流行が深刻だった前年同期からは24%増えたが、2019年の同期比では25%減少した。
スタイフェルのアナリスト、ハリー・ブリーチ氏は調査ノートで「納入機数は8月のやや低調な水準から変わっておらず、第3・四半期全体で在庫が積み上がった可能性を示している」と分析。21年の目標は達成できるペースにあるとした。
9月の新規受注は1機にとどまった。1─9月の受注は270機で、キャンセル分を差し引くと133機だった。
エアバスは年初からの納入機数で競合の米ボーイングを上回っているが、新規受注では後れを取っている。
関連コンテンツ
PR
PR
PR