• 2021/10/26 掲載

ブルーイノベーション、放射線の検知・計測ができる屋内点検用ドローンを発売

ブルーイノベーション

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
 ブルーイノベーション株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:熊田 貴之、以下 ブルーイノベーション)は、放射線センサーを搭載し、飛行経路中の放射線の検知・計測ならびに漏洩位置の特定ができる屋内点検用球体ドローン「ELIOS 2 RAD」(エリオス・ツー・ラド)の販売を、10月26日(原子力の日(※))より開始します。

 ELIOS 2 RADは、原子力発電所の施設内点検に特化させた球体ドローンで、プラントや工場などの屋内点検において定評のある「ELIOS 2」をベースに開発されました。搭載された放射線センサーにより放射線の検知・計測ができるほか、飛行経路を3D点群マップで可視化することで放射線の漏洩箇所を正確に把握でき、さらにドローンによる撮影動画や画像により現場の状態をリアルタイムに把握することができます。

 原子力発電所では、施設の通常点検時や、万が一の緊急時に放射線漏洩の確認や、漏洩が疑われる際にはその位置を把握し、線量を正確に計測する必要があります。従来は、点検員が放射線検出器を手に現場に立ち入り計測するため、被ばくが避けられず安全性に課題がありました。

 また、事故などの緊急時には点検員も施設内に入れないため、自走式ロボットによる放射線の検知・計測が試みられますが、自走式ロボットでは縦方向の移動ができない上に、施設内部が瓦解している場合は移動が制限され、点検できる範囲に限界があるという課題があります。

 これに対し、ELIOS 2 RADは極小空間を含め施設の空中を自在に移動できるため、管理区域外や保全区域外などから操作し放射線を検知・計測することができます。また、放射線の漏洩位置と線量を正確に把握することで、速やかな補修計画の策定・実行が可能になり、点検員の負担軽減と安全確保にも寄与します。

 ブルーイノベーションはこれまで、多くのプラントや工場でELIOSシリーズを活用した柔軟な点検体制を構築し、点検に係る危険作業や膨大なコスト、労働力不足などの課題を解決してきました。今回、飛行しながら放射線が計測できるELIOS 2 RADのリリースにより、原子力施設においても点検プロセスの効率化、緊急時点検に即応する点検体制の構築、点検員の安全確保、さらにはデータ利活用による予兆保全やDX化の推進に貢献していきます。

※原子力の日:1956年(昭和31年)に日本が国際原子力機関への加盟を決めた日であるとともに、1963年(昭和38年)、日本原子力研究所(現、日本原子力研究開発機構)が日本で初めて原子力による発電に成功した日であることから、原子力の日とされた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます