- 2021/10/26 掲載
ブラックロック、最大規模の気候関連ETF群を創設
ブラックロックとの協議によって、同社のiシェアーズESGエンハンスドUCITS・ETFが連動するMSCI指数は今後、欧州連合(EU)の気候移行ベンチマーク(CTB)に従う。
EUのCTBでは、MSCIのベンチマークに対する炭素排出原単位の30%削減、ベンチマークの脱炭素の進捗率を前年比7%とするよう定めている。
ブラックロックによると、ETFの構成銘柄選定において、CTBだけでなく、さらに厳格な環境基準を適用。オイルサンド、シェールガス、シェールオイル、炭層ガス(CSG)、炭層メタン(CBM)、北極オンショア/オフショアの資源から収入の5%以上を得ている企業は投資対象から外す。
2022年11月からは、土地使用や生物多様性、有害物の流出や水管理といった環境面の問題が指摘されている企業には環境面のスクリーニングを行う予定。
ブラックロックには、パリ協定の目標を順守している銘柄で構成するパリ・アラインドETFがあるが、新たなファンドは、ポートフォリオレベルで同様な目標達成を目指す。この結果、組み入れ可能な銘柄の数は、パリ・アラインドETFの2倍以上になるという。
PR
PR
PR