• 2021/11/01 掲載

米、供給網強化で協調呼び掛け 15カ国・地域と首脳会議

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ローマ 31日 ロイター] - バイデン米大統領は31日、ローマで開かれた20カ国・地域首脳会議(G20サミット)に合わせ、将来の公衆衛生危機や気候変動などに備えたサプライチェーン(供給網)の強化について話し合う首脳会議を開催した。米国のほか、欧州や日豪、インドなど15カ国・地域が参加した。

バイデン氏は会議で、供給網の混乱について「解消に向けて民間部門のパートナーと共に直ちに行動する必要がある。そして、将来の再発を防がねばならない」と述べた。

また「国際交易がいかに脆弱か分かった今、これまで通りに戻ることはできない。今回のパンデミック(世界的大流行)が最後の世界的な保健危機ではない。気候変動や自然災害、さらには計画的な攻撃に対する耐久性も強化する必要がある」と訴えた。

会議には米国に加え、欧州連合(EU)、オーストラリア、英国、カナダ、コンゴ民主共和国、ドイツ、インドネシア、インド、イタリア、日本、メキシコ、オランダ、韓国、シンガポール、スペインの首脳や代表が出席した。

ホワイトハウスが発表した会議の要約によると、各国は供給網の強化に向けて協力する意向を表明し、国家間の透明性向上や情報共有拡大に取り組むことで合意。原材料や中間財、最終財について複数の信頼できる調達先を確保する必要性についても一致した。

「情報開示やコミュニケーションは、世界が現在直面しているような供給網混乱への迅速な対応を促し、供給網内の他者が対策を取ることを可能にする」としたほか、「不要な貿易制限を控え、財・サービスの自由な流れを維持すべき」と指摘した。

特にテクノロジーの供給網における安全保障や、公正で持続可能な労働環境を確保する必要性も強調し、民間部門と協力してこれらの目標実現に取り組むと表明した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます