• 2021/11/01 掲載

午後3時のドルは114円前半で堅調、政権基盤の安定確認でリスクオンムードに

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 1日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前週末のNY市場終盤(114.00/03円)に比べてドル高/円安の114.22円付近での推移となっている。衆院選で自民党が単独過半数を獲得したことで政治的な不透明感が後退し、市場にはリスクオンムードが広がった。朝方は114円近辺で推移していたドルは114.31円まで上昇。ただ、今週はイベントを多く控えていることから、買い一巡後は一進一退の値動きとなった。

一部の事前報道で自民党の苦戦が伝えられていたこともあり、衆院選について「政策決定に対する不透明感を意識するマーケット参加者も一定数いたのではないか」(国内信託銀行)という。

選挙結果が伝わり政権基盤の安定が確認されたことで日経平均は大きく上昇、外為市場でも「株安に伴う円高のリスクは後退したようだ」(野村証券・チーフ為替ストラテジスト、後藤祐二朗氏)との声が出ていた。

目先のドル/円相場は、イベントを控えているため様子見姿勢が強まりやすいが、113―115円のレンジで推移すると見込まれている。

ただ、衆院選を無難に通過して円高リスクが後退したことに加え、先週の黒田東彦日銀総裁の発言が円安余地を拡大させたとの指摘もあり、「ドルは113―115円で推移した後、どちらにブレークするかというと、ドル高/円安方向に振れる可能性が高いのではないか」(後藤氏)とみられている。

ドル/円   ユーロ/ドル ユーロ/円

午後3時現在 114.22/24 1.1561/65 132.08/12

午前9時現在 114.23/25 1.1554/58 132.00/04

NY午後5時 114.00/03 1.1561/65 131.78/82

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます