- 2021/11/30 掲載
米大手銀、オフィス復帰計画に変更なし オミクロン株動向を注視
ワクチン接種の進展や主要金融都市での感染者減少を受け、大手銀はそれぞれ、従業員をオフィスに復帰させる計画を進めている。
ゴールドマン・サックス、JPモルガン、モルガン・スタンレーの3社はかなり積極的な姿勢を示している。ゴールドマンとJPモルガンでは夏以降、ほとんどの従業員が交代でオフィス勤務を行っている。
一方、ウェルズ・ファーゴ、シティグループ、バンク・オブ・アメリカはより柔軟な体制を取っている。
ウェルズ・ファーゴは復帰を2022年1月に延期した。
シティグループのニューヨーク、シカゴ、ボストン、フィラデルフィア、ワシントンDCの従業員は9月13日以降、週2日以上のオフィス勤務を行っている。バンク・オブ・アメリカも、9月初旬からワクチン接種を済ませた従業員をオフィスに復帰させるとともに、他の従業員にも接種を推奨している。
6行の広報担当者は、今のところ計画に変更はないと述べた。ただ複数の担当者が、状況を注視し米疾病対策センター(CDC)からの情報を参考にする方針を示した。
世界保健機関(WHO)は29日、「オミクロン株」について、世界的に広がる可能性が大きいとの認識を示した。一部地域で感染者が急増し「深刻な結果」をもたらす可能性があり、グローバルなリスクが「非常に高い」とした。
関連コンテンツ
PR
PR
PR