• 2021/12/13 掲載

中国、過度の人民元上昇を避けるべき=元外管局高官

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[上海 13日 ロイター] - 中国国家外為管理局(SAFE、外管局)の元国際収支司長で、現在は中銀国際証券(BOCインターナショナル)のグローバルチーフエコノミストを務める管涛氏は、人民元の過度の上昇を避けることは市場期待・規制管理の上で中国の優先事項の一つであるべきとの考えを示した。

管氏は週末にソーシャルメディアへの投稿で、為替レートの変動・柔軟性にとっての課題は、通貨がオーバーシュートして経済のファンダメンタルズから逸脱する可能性だと指摘。「市場の需給が今年の人民元上昇の支配的な力となった一方、国内の外貨購入と対外投資チャンネルを秩序だって拡大することが通貨を安定させる鍵となるだろう」とした。

中国人民元は今年、アジア通貨の中で最も好調な通貨の一つで、堅調なドルに対して約3%上昇している。貿易加重ベースでは、2015年終盤以来の高値となっている。

管氏は「多国間の人民元為替レートの上昇は競争力を巡る懸念を引き起こしている」とし、具体的な政策提言として、顧客がオンショアまたはオフショアでの外貨両替を自由に選択できるように政策上の差別を撤廃することや、国内での外貨購入や国内市場での為替リスクヘッジをサポートするために適格投資家向けの対外投資スキームの管理を改善することなど、多くの施策を示した。

中国人民銀行(中央銀行)は、現在7%としている金融機関の外貨の預金準備率を12月15日から200ベーシスポイント(bp)引き上げて9%にすると発表。引き上げは今年2回目となり、市場では最近の急激な人民元上昇を緩和する狙いがあるとの見方が出ている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます