• 2021/12/17 掲載

NY市場サマリー(16日)英ポンド上昇、ナスダック大幅安 利回り低下

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[16日 ロイター] -

<為替> 英ポンドが上昇し、対ドルで一時0.8%高となった。イングランド銀行(英中央銀行)は16日、新型コロナウイルス感染拡大以降、主要中銀として初めて利上げに踏み切った。

終盤の取引でポンドは0.4%高の1.3314ドル。

米ドルは安定した値動きに戻った。ドル指数は0.4%下落。序盤の取引では一時0.5%下落する場面があった。

前日に連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が発表された後の急上昇局面から、欧州中央銀行(ECB)や英中銀の政策発表後の下落局面までを見ると、ドル指数は過去24時間で1.1%急落する荒い値動きとなっていた。

米ドルは円、スイスフランに対しても下落した。

ユーロは0.3%高の1.1332ドル。ECBの発表後、一時は0.5%超上昇していた。

<債券> 米債利回りが急低下し、イールドカーブ(利回り曲線)がスティープ化した。前日には米連邦準備理事会(FRB)が2022年中に計3回の0.25%ポイント利上げを行う見通しを示したほか、量的緩和縮小(テーパリング)加速を決定した。

FRBが利上げサイクルに移行した場合、利上げ期待によって長期債利回りよりも短期債利回りが上昇しやすくなるため、イールドカーブは通常フラット化する。

5・30年債の利回り差は一時70ベーシスポイント(bp)と11月30日以来の水準に拡大。終盤は69.10bpだった。

2・10年債の利回り差は80.40bpに拡大した。

指標10年債利回りは2.8bp低下の1.4344%。2年債利回りは6bp低下の0.6269%。5年債利回りは一時12月6日以来の低水準を付けた後、終盤は1.1816%となった。

一方、30年債利回りは2bp上昇し1.8729%となった。

<株式> ナスダック総合が大幅安で引けた。テーパリングを加速するとした前日15日のFRBの発表が、投資家の資金を大型ハイテク株から景気敏感株にシフトさせた。

エヌビディア、アップル、マイクロソフト、アマゾン・ドット・コム、テスラが2.6─6.8%安と軒並み下落し、ナスダックとS&P総合500種を圧迫した。ダウ工業株30種も小幅に下落した。

これらの大型グロース(成長)株の大方は今年の市場全般をアウトパフォームしており、エヌビディアは年初来100%超上昇している。

景気回復の恩恵を受けるとみられる銘柄を含むS&P500バリュー指数は0.7%上昇。一方、グロース指数は2.1%下落し、金利上昇局面に高成長株がアンダーパフォームする傾向にあるという投資家の見方を反映した。

S&P主要セクターでは情報技術が2.9%下落。金融は1.2%高となった。11セクター中8セクターが上昇した。

米卸売物価指数(PPI)や消費者物価指数(CPI)の大幅な上昇に加え、新型コロナ変異株オミクロン株の感染が急速に拡大していることが市場の懸念をあおっている。ただ、S&Pは今年約25%上昇し、過去最高値に近い水準で取引されている。

住宅建設大手レナーは4.1%安。パンデミックに起因するサプライチェーン問題で木材コストが上昇し、住宅引き渡しに遅れが生じる中、四半期利益が予想を下回った。

<金先物> ドル安や米長期金利の低下を背景に、3日ぶりに反発した。中心限月2月限の清算値(終値に相当)は前日比33.70ドル(1.91%)高の1オンス=1798.20ドル。

<米原油先物> 米景気の先行きに期待に加え、足元の需給緩和懸念も後退したことから、続伸した。 米WTIの中心限月1月限の清算値(終値に相当)は前日比1.51ドル(2.13%)高の1バレル=72.38ドルだった。2月限は1.49ドル高の72.15ドルとなった。

*内容を追加して再送します。

ドル/円 NY終値 113.70/113.71

始値 114.17

高値 114.19

安値 113.57

ユーロ/ドル NY終値 1.1328/1.1332

始値 1.1295

高値 1.1360

安値 1.1292

米東部時間

30年債(指標銘柄) 17時05分 100*06.00 1.8668%

前営業日終値 100*16.00 1.8530%

10年債(指標銘柄) 17時05分 99*17.50 1.4241%

前営業日終値 99*06.50 1.4620%

5年債(指標銘柄) 17時05分 100*11.50 1.1751%

前営業日終値 99*30.75 1.2580%

2年債(指標銘柄) 17時05分 99*24.75 0.6169%

前営業日終値 99*20.38 0.6870%

終値 前日比 %

ダウ工業株30種 35897.64 -29.79 -0.08

前営業日終値 35927.43

ナスダック総合 15180.44 -385.15 -2.47

前営業日終値 15565.58

S&P総合500種 4668.67 -41.18 -0.87

前営業日終値 4709.85

COMEX金 2月限 1798.2 +33.7

前営業日終値 1764.5

COMEX銀 3月限 2248.5 +94.0

前営業日終値 2154.5

北海ブレント 2月限 75.02 +1.14

前営業日終値 73.88

米WTI先物 1月限 72.38 +1.51

前営業日終値 70.87

CRB商品指数 227.2386 +3.4194

前営業日終値 223.8192

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます