• 2022/01/14 掲載

テレワーク、一段と強化=オミクロン拡大で各社

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。


新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染拡大を受け、企業の間でテレワークを一段と強化する動きが出てきた。山際大志郎経済再生担当相が13日、経済3団体にテレワーク拡充を要請。これに先立ち岸田文雄首相も対応強化を求めていた。こうした動きを踏まえ、産業界として事業継続と感染防止の両立に全力を挙げる構えだ。

「まん延防止等重点措置」が適用された広島県に本社を置く自動車メーカーのマツダは7日、対策の再強化を社内に通達した。国内外への出張やイベント、会食は原則禁止。また、国内全事業所を対象に、間接部門の出社率を3割以下に抑制しテレワークを活用する。

NTTは、まん延防止対象地域の広島、山口、沖縄各県にあるグループ会社について、スタッフ部門の出社率上限を20%程度に設定。従来は30%程度としていたが、「リモートワークの実践が進んでいる」(同社)状況を踏まえ、より厳格化した。

大和証券グループ本社は事業継続計画(BCP)の一環として、感染防止対策としてのテレワークや時差出勤を認めている。ある大手商社は11日から出社率を一定程度引き下げ、会食も制限。社内外の宴席を改めて規制した金融機関もある。

ただ、多くの企業は現行策を踏襲。大手百貨店の担当者は「本社スタッフが4割テレワークすることが目標だが、店頭(スタッフの削減)は難しい」と指摘する。経団連はテレワークの活用を会員企業に呼び掛けたが、十倉雅和会長は「(対応策は)業種や地域によっても異なる。フレキシブルにやりたい」との考えを示している。

【時事通信社】 〔写真説明〕コワーキングスペース(共有オフィス)として使えるロビーで仕事をする利用者(手前)=2021年2月、神戸市中央区のANAクラウンプラザホテル神戸 〔写真説明〕サブスクリプションサービスで滞在するホテルでテレワークする体験モニターの男性=2021年4月、東京都渋谷区

関連タグ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます