• 2022/01/24 掲載

午後3時のドルは113円後半、ドルの上値追いには慎重

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 24日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前週末のニューヨーク市場終盤(113.68/71円)に比べて小幅にドル高/円安の113.78/80円で推移している。日経平均株価がプラス圏に転じたことからリスク回避の動きが和らぎ、ドル買い/円売りが優勢となった。ドルは一時113.98円まで上昇したものの、その後は伸び悩んだ。

25-26日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えて模様眺めムードも広がっており、ドルの上値追いに慎重となっている。市場では「米FOMCの結果が出るまで、ドル/円は113.50円から114.50円までのレンジ内での取引にとどまりそうだ」(国内証券)との声が聞かれた。

外為どっとコム総研の上席研究員、神田卓也氏は、「市場では利上げ幅の拡大や年内に複数回の利上げなど行き過ぎた見方もあるとみられ、(米FOMCで)不安心理が払しょくされれば、株価の落ち着きと共に、ドル高/円安方向に戻りやすくなるのではないか」との声が聞かれた。

また、楽天証券のFXディーリング部、荒地潤氏は、米FOMCが想定以上のタカ派にならなければ、安心感から株が買い戻されるなどリスクオンの流れが強まり、「115円をワンタッチする場面もあるのではないか」との見方を示した。

ユーロ/ドルは1.1315/19ドル付近。きょう発表予定の1月のユーロ圏総合PMI(速報値)に注目が集まっており、「予想を上回る結果となれば、ユーロはじり高となるのではないか」(アナリスト)との声が聞かれた。

ドル/円  ユーロ/ドル  ユーロ/円

午後3時現在 113.78/80 1.1315/19 128.77/81

午前9時現在 113.77/79 1.1339/43 129.03/07

NY午後5時 113.68/71 1.1340/44 128.92/96

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます