• 2022/01/24 掲載

入国停止「続ける意味ない」=十倉経団連会長、見直し要望―新型コロナ

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


経団連の十倉雅和会長は24日の定例記者会見で、新型コロナウイルス対策で政府が講じている外国人の入国停止について「日本でも大半がオミクロン株になった今、続ける意味がない」と述べ、「早く見直してほしい」と訴えた。また、国内での濃厚接触者の隔離期間短縮も要望した。

十倉氏は、鎖国政策を取ってきたイスラエルもワクチン接種証明などで入国可能とする方針に転換したと指摘。「水際の検査はきっちりやらないといけないが、入国を禁じるのは現実的ではない」と強調した。

【時事通信社】 〔写真説明〕記者会見する経団連の十倉雅和会長=24日午後、東京都千代田区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます