• 2022/03/03 掲載

コアCPI、瞬間風速的に2%に接近の可能性=中川日銀審議委員

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 3日 ロイター] - 日銀の中川順子審議委員は3日、京都府金融経済懇談会(オンライン形式)であいさつし、最近の地政学リスクに伴う原油価格の高止まりなどを踏まえると、当面はエネルギー価格や食料品を中心に物価上昇圧力の強い状況が続く可能性があると指摘した。4月以降、携帯電話通信料の引き下げ要因が剥落すれば、消費者物価指数(除く生鮮食品、コアCPI)の前年比伸び率が「瞬間風速的に2%に近い水準まで上昇する可能性もある」と述べた。

ただ、仮に2%に接近しても上昇の要因や持続力の確認が必要だと指摘。昨年3月の政策点検を経て、持続性と機動性が高まったイールドカーブ・コントロール(YCC)の下、粘り強く金融緩和を続けることが2%目標達成には必要だと語った。

ウクライナ情勢の緊迫化で国際金融市場は神経質な展開が続く。中川委員は「刻々と変化する状況を注視している」と述べた。

中川委員が金融経済懇であいさつするのは2021年6月の就任後、初めて。

(和田崇彦)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます