- 2022/03/23 掲載
米学生ローン、延滞率上昇の公算=NY連銀
返済猶予措置は4月末で切れるため、返済猶予の対象となっている学生ローンの延滞も増える可能性が高いとしている。
返済猶予の対象となっている学生ローンは約3700万件。2020年3月以降、推定1950億ドルの返済が猶予されてきた。
返済猶予の対象となっていなかった学生ローンは約1000万件。特に昨年3月から延滞率が上昇し、昨年12月末には新型コロナ前の水準に戻った。
返済猶予の対象となっている学生ローンの延滞率は昨年末時点で3.6%と低水準だったが、連銀は「学生ローンや他の債務など、返済猶予期限が切れれば、延滞率が有意に上昇する可能性が高い」としている。
PR
PR
PR