- 2022/04/01 掲載
ユーロ圏製造業PMI、3月改定値は56.5 14カ月ぶり低水準
ロシアのウクライナ侵攻を受けて、サプライチェーン(供給網)の目詰まりが悪化、需要も減退し、信頼感も低下した。エネルギー価格の上昇を背景に、幅広い物価高騰が起きている。
侵攻に伴う不透明感と市民の生活費の急上昇を受けて、ユーロ圏の製造業は今四半期にリセッションに陥る可能性があるとみられている。
生産指数は53.1で、前月の55.5から低下し、新型コロナウイルス流行の初期に当たる2020年6月以来の低水準となった。
S&Pグローバルのチーフビジネスエコノミスト、クリス・ウィリアムソン氏は「侵攻前は、コロナ流行の直近の波が後退して経済が再開、供給網の目詰まりも緩和するなど、ユーロ圏製造業に追い風が吹いていた。ところが、ウクライナ戦争が逆風を作り出した」と述べた。
PR
PR
PR