• 2022/04/04 掲載

前場の日経平均は続落、手がかり乏しく方向感欠く

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 4日 ロイター] - 前場の東京株式市場で日経平均は、前営業日比39円21銭安の2万7626円77銭と、続落して午前の取引を終えた。大きな手がかりに乏しく、方向感を欠く動きとなった。朝方に小高く始まった後は、前週末の終値を挟んだ一進一退が続いた。

日経平均は小高く寄り付き、一時約90円高に上値を伸ばしたが、その後はマイナスに沈んで約90円安に下落した。中盤から前引けにかけては、前週末終値を挟んだ小動きが続いた。

米雇用統計を経て「目先の大きな材料が一巡した」(国内証券)とされ、手がかりに乏しかった。海運や鉱業といった市況関連がしっかりだった一方、半導体関連がさえなかった。ただ、このほかの業種別などの目立った特色はなく「基本的には循環物色」(しんきんアセットマネジメント投信の藤原直樹運用本部長)とみられている。

米金融政策のタカ派織り込みが進む中、株価は底堅い動きとみられているが「(株価が)次の段階に行くには、日柄調整が必要かもしれない」(藤原氏)との見方も聞かれた。 

きょうから東証の新市場区分がスタートしたが「かなり以前から周知されていたので影響は小さい」(別の国内証券)と受け止められている。 

TOPIXは0.06%高の1945.51ポイントで午前の取引を終了。プライム市場の売買代金は1兆0506億8200万円だった。東証33業種では、値上がりは海運業や医薬品、鉱業など16業種で、値下がりはその他 金融業や陸運業、空運業など17業種だった。

個別では、東京エレクトロンなどの半導体関連が総じて軟調。ファーストリテイリングもさえなかった。一方、ソフトバンクグループやアステラス製薬はしっかり。

プライム市場の騰落数は、値上がりが1082銘柄(58%)、値下がりは699銘柄(38%)、変わらずは58銘柄(3%)だった。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます