• 2022/05/11 掲載

米シティ、2日の欧州株急落関与の部門でトップ交代=関係筋

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ロンドン 10日 ロイター] - 米シティグループが今月2日の欧州株式市場の「フラッシュクラッシュ(瞬間的暴落)」に関係のあるトレーディングチームの一つでトップを交代させることが、3人の関係筋の話で分かった。

ビジネス向け交流サイト(SNS)「リンクトイン」に投稿された求人情報によると、ロンドンにあるシティの欧州本部が「デルタ・ワン」部門の「フォワード・トレーディング責任者」を公募している。

デルタ・ワンは年金基金やヘッジファンドなど専門性の高い投資家に対し仕組商品を販売する部門。関係筋のうち2人は、シティのデルタ・ワン部門のトレーディング活動は2日のフラッシュクラッシュの引き金となったデータ入力ミスに関係があるが、責任は負っていないと説明。2日のSTOXX欧州600種指数は寄り付き後約2分間で2%超急落した。

シティはこれまでに、従業員の1人が株価急落の引き金となったミスを犯したと認めているが、どのチームが関与したかについて明らかにしていなかった。

関係筋によると、デルタ・ワンのフォワード取引でEMEA(欧州・中東・アフリカ)責任者だったアリ・オマリ氏は最近、シティを退社したが、これはフラッシュクラッシュと無関係だという。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます