- 2022/05/24 掲載
NY外為市場=ユーロ上昇、ECB利上げ観測で
ECBのラガルド総裁は23日、中銀預金金利について、9月末までにマイナス金利が解消される公算が大きいと発言した。
ウエルズファーゴのマクロストラテジスト、エリック・ネルソン氏によると、投資家はラガルド総裁の発言に反応し、欧州の景気後退が差し迫っているという懸念が緩和される一方、米国経済の先行きは楽観視できないとして、リスク選好意欲を高めたという。
ユーロは1.13%高の1ユーロ=1.0687ドル。5月13日に付けた安値1.0349ドルからは3.4%上昇している。
ドル指数は0.82%低下し102.09。5月13日には105.01と20年ぶりの高水準にあった。
チャールズ・シュワブの先物・外為担当マネジングディレクター、JB・マッケンジー氏は「投資家のドルへの関心は依然として高いが、他通貨の上昇圧力がやや逆風になっている」と述べた。
豪ドルは0.77%高の0.7106米ドル。21日投開票のオーストラリア総選挙で中道左派の労働党が勝利したが、当初の反応は薄かった。
ドル/円 NY午後4時 127.88/127.91
始値 127.53
高値 127.94
安値 127.46
ユーロ/ドル NY午後4時 1.0685/1.0689
始値 1.0675
高値 1.0697
安値 1.0645
PR
PR
PR