• 2022/05/24 掲載

米マンハッタンの職場復帰進まず、治安懸念が障害

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ニューヨーク 24日 ロイター] - 世界の金融の中心地である米ニューヨーク市マンハッタンで、金融機関の社員のオフィス復帰がなかなか進まない。新型コロナウイルス感染への懸念とともに障害になっているのは治安の問題だ。

人事関連コンサルティング会社オペレーションズインクのデービッド・ルイス最高経営責任者(CEO)によると、ニューヨークは主要都市の中でオフィス勤務の比率が低い。これは公共交通機関を利用して通勤する人の割合が高いことが一因という。

オフィス入退室管理システム会社カッスルのデータによると、ニューヨーク市のオフィス占有率は5月11日終了週が38.8%で全米の43.4%を下回る。

ニューヨーク市で実施された調査によると、通勤の最大の障害は地下鉄の安全性とされた。ルイス氏は「企業は社員にオフィス復帰を望むなら、公共交通機関を巡る懸念に対処する必要があるだろう」と述べた。

今年、ニューヨークの地下鉄駅で銃犯罪がたびたび起きている。22日にはゴールドマン・サックス傘下のグローバル・インベストメント・リサーチの社員が無差別銃撃の犠牲になった。

非営利団体の幹部は「ここ2年間に地下鉄での犯罪件数が増えている。この状況に何らかの対策が打たれない限り、人々はオフィスに復帰したがらない」と指摘した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます