• 2022/06/06 掲載

日経平均は続伸、グロース株が持ち直し 朝安後プラスに転換

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 6日 ロイター] - 6日午前の東京株式市場で日経平均は、前営業日比82円69銭高の2万7844円26銭と続伸した。前週末の米株安を受けて朝方は軟調だったが、グロース(成長)株が持ち直す中でプラスに転じた。為替の円安基調や経済再開(リオープン)への思惑が相場を支援した。

日経平均はマイナスでスタートし、一時200円超安に下落した。前週末の米国市場で、雇用統計の発表を受けて主要株価指数が下落した流れが波及し、グロース株を中心に売りが先行した。

売り一巡後は、徐々に下げ幅を縮小してプラスに転じ、一時90円超高に上昇した。為替が前週末に比べ円安寄りで推移して下支えになったほか、時間外取引の米株先物が小じっかりと推移し、ハイテク株や高PER(株価収益率)株の一角が持ち直した。米利上げの影響を受けにくい内需株は、政府内でGoToトラベルを再開する案が浮上しているとの報道もあって、底堅かった。

前週末に発表された米雇用統計を巡って市場では「米連邦準備理事会(FRB)の利上げを肯定する材料にはなったが、インフレ高進の思惑を加速するような材料にはならず、売りは長続きしなかった」(しんきんアセットマネジメント投信の藤原直樹運用本部長)との声が聞かれた。

TOPIXは0.1%高の1935.01ポイントで午前の取引を終了。東証プライム市場の売買代金は1兆1315億5800万円だった。東証33業種では、値上がりは石油・石炭製品や空運業、陸運業など20業種で、値下がりはサービス業や海運業、金属製品など13業種だった。

朝方に売りが先行した東京エレクトロンやエムスリーが前引けにかけてしっかりとなったほか、エイチ・アイ・エス、ANAホールディングス、東日本旅客鉄道が堅調だった。第一三共も買われた。一方、アイ・アールジャパンホールディングスが大幅安。リクルートホールディングスもさえなかった。

東証プライム市場の騰落数は、値上がりが901銘柄(49%)、値下がりは840銘柄(45%)、変わらずは96銘柄(5%)だった。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます