• 2022/06/07 掲載

クラウドファンディングで企業支援=消費者と結び、販路開拓―関西みらいFG社長

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


関西みらいフィナンシャルグループ(FG)の菅哲哉社長はインタビューに応じ、企業の新規事業を支援するクラウドファンディング(CF)サービスを今月中に始めると明らかにした。支援額に応じて製品やサービスを受け取れる「購入型」で、企業と消費者を結び付けることにより、販路開拓などにつなげてもらう。

関西みらいFGは、コンサルティングを手掛ける子会社を3月に設立。この会社がCFサイトを開設・運営する。企業に開発中の製品やサービスの需要動向などを探る仕組みとして活用してもらう狙いで、菅社長は「(このサービスを通じ)顧客をサポートしていく」と述べた。

サービスの利用は傘下の銀行の法人顧客に限定し、企業から手数料を徴収する。2024年度には年間120アイテムの出品獲得を目指す。銀行のスマートフォンアプリなどを通じ個人顧客にもCFをアピールし、商品購入者から意見を募る機能も検討する。CFで好評なら事業展開のための資金需要が生じるとみており、菅社長は「銀行の(融資)サービスを使ってもらえたらいい」と語った。

【時事通信社】 〔写真説明〕インタビューに答える関西みらいフィナンシャルグループ(FG)の菅哲哉社長=1日、大阪市中央区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます