• 2022/06/08 掲載

顧客・現場の意見を全社共有=ネット銀アプリ1.5倍に―加藤みずほ銀頭取

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


みずほ銀行の加藤勝彦頭取は7日までにインタビューに応じ、一連のシステム障害を受けた業務改善策の一環で、従業員や顧客からの意見を一元管理し、全社的に共有する仕組みを9月に導入すると明らかにした。加藤氏は「顧客目線の経営を進めたい」と強調。また、インターネットバンキングアプリの利用者を1.5倍の約300万人に増やす目標も示した。

顧客や現場からの意見や要望は現在、多い月で約3000件に上るが、各部署が個別に収集しており、横断的に確認する仕組みがない。このため、インターネット交流サイト(SNS)上の意見も含め、一元的に集約した上で表やグラフで可視化し、支店など全拠点で共有できるシステムを構築する。加藤氏は「迅速にお客さまや現場の声に対応する」と意義を説明した。

ネット銀行アプリ「みずほダイレクト」について加藤氏は、現在約200万人の利用者を、「2023年度までに1.5倍にしたい」との目標も示した。残高を見やすくするなど、利便性を高めることで訴求力向上を図るほか、海外送金機能を付け加えることも検討しているという。

海外基盤の強化をめぐっては、アジアでの資金決済サービスで21年度に獲得した新規取引先の数は前年度の3倍超に増えたと説明。その上で、22年度は同サービスによる収益を21年度の1.2倍に引き上げる目標も明らかにした。

【時事通信社】 〔写真説明〕インタビューに答えるみずほ銀行の加藤勝彦頭取=5月30日、東京・大手町

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます