• 2022/06/16 掲載

進化した定番商品、環境玩具も=3年ぶり開催―東京おもちゃショー

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


国内最大規模の玩具見本市「東京おもちゃショー」が16日、東京都江東区の東京ビッグサイトで開幕した。新型コロナ感染拡大の影響で2年間中止していたため、開催は3年ぶり。来場はビジネス関係者のみで一般公開はしないが、世代を超えて楽しめる定番おもちゃの進化型や、遊びながら環境問題を学べる商品が集まった。

タカラトミーはバンダイスピリッツ(東京)とコラボし、「機動戦士ガンダム」に登場する宇宙空母「ホワイトベース」を模したミニカー「トミカ」を発表。今後、シリーズ化し、共同で新商品を発売する。自身もガンダムファンだという富山彰夫タカラトミー常務は記者発表会で「今回のトミカは6歳からがターゲットだが、パパやママと一緒に楽しんでほしい」とアピールした。

メガハウス(東京)の「ルービックキューブインポッシブル」は、ロングセラーの立体パズルを見る角度によって色が変わるようにした商品。新しくなったタカラトミーの「チョロQ」は、直進や回転を自分で組み合わせて走らせることができる。

環境問題を意識したおもちゃも登場。カワダ(東京)は、廃棄されるはずのコメを原材料に使ったブロック玩具「ダイヤブロック

OKOMEIRO(オコメイロ)」を展示。マテル・インターナショナル(同)が「1才からのメガブロック」シリーズから出展するごみ収集車のセットは、ごみの分別を学べるおもちゃだ。

見本市には96社が参加し、約2万点が展示される。会期は17日まで。主催した日本玩具協会によると、2021年度の国内おもちゃ市場は前年度比8.5%増の8946億円と、比較可能な01年度以降で最高だった。

【時事通信社】 〔写真説明〕「東京おもちゃショー」で展示されたタカラトミーとバンダイスピリッツのコラボ商品「ホワイトベース」のトミカ=16日、東京都江東区の東京ビッグサイト 〔写真説明〕開幕した国内最大規模の玩具見本市「東京おもちゃショー」=16日午前、東京都江東区の東京ビッグサイト

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます