• 2022/06/27 掲載

バイデン氏、G7会議で独首相を称賛 両国関係修復に前進

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[エルマウ(ドイツ) 26日 ロイター] - ショルツ独首相はロシアによるウクライナ侵攻への対応が及び腰との批判を受けてきたが、26日にドイツ南部エルマウで開かれた主要7カ国(G7)首脳会議では、かねてから憧れの存在だったバイデン米大統領に称賛される場面があった。

バイデン氏は会議の冒頭でショルツ氏の腕に手を伸ばし、ウクライナ侵攻開始から4カ月経っても西側諸国がロシアに対して結束しているのは「少なからずあなたのおかげだ」と強調。会議ではショルツ氏がウクライナ問題への対応で欧州連合(EU)を主導してきたとも述べ、ショルツ批判に反論した。

ショルツ氏は非公式な場で海外の一部首脳を低く評価するが、バイデン氏については特に熱く語り、米国との関係がドイツひいては欧州の安全保障の重要な柱だと見なしている。

バイデン氏も、ドイツが今後10年の国防費を1億ユーロ増額すると表明し、第2次世界大戦に絡めて抵抗の声が上がったにもかかわらず、ウクライナへの武器供与を決めたことを評価している。

米政権高官は、ドイツは「真に信頼を回復し、2国間の結束を取り戻したいと米国が望んでいる国の一つ」と説明。両首脳による温かく友好的な言葉のやりとりやバイデン氏のショルツ氏を信頼する姿勢はその目標に向け前進したことを示していると述べた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます