- 2022/06/29 掲載
米金利上昇の必要、7月75bp利上げの可能性含め=NY連銀総裁
同時に、米国が景気後退(リセッション)に陥ることは想定していないとも述べた。
ウィリアムズ総裁はCNBCとのインタビューで、政策金利が年末までに「間違いなく」3─3.5%の水準に上昇する必要があると指摘。さらに来年には3.5─4%に水準に達することが現時点で「完全に理にかなっている」ように見えると述べた。
総裁は「迅速に行動する必要がある」とし、「次回会合については50bpもしくは75bpの利上げを巡り討議されることは明白」とした。
利上げによって、今年の経済成長率は1─1.5%のレンジに鈍化する可能性があり、現在3.6%となっている失業率は今後数年で4%を超える公算が大きいと予想した。
同時に「経済は堅調」という認識を示し、金利上昇による「景気後退は私の基本シナリオではない」と述べた。
関連コンテンツ
PR
PR
PR