• 2022/07/04 掲載

日銀の国債保有、6月末時点で50.4% 指し値対象銘柄が大幅増

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 4日 ロイター] - 日銀が4日に発表した国債の保有銘柄別残高によると、日銀の国債保有額は6月末時点で517兆2399億円となり、5月末時点の513兆0543億円から4兆1856億円増えた。三菱UFJモルガン・スタンレー証券によると、日銀の保有国債の発行残高に占める割合は50.4%で5月末の49.7%を上回った。国債の大量償還の半面で、日銀は6月に10年債金利を許容上限の0.25%で抑えるために国債買い入れを大幅に増やしており、保有比率の上昇につながった。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券の鶴田啓介債券ストラテジストによると、6月末時点の国債発行残高は1025兆6638億円。

銘柄別保有残高では、指し値オペの対象銘柄の日銀保有比率が軒並み大幅上昇となった。チーペスト銘柄である356回債の保有比率が78.3%と5月末時点の66.5%から急上昇したほか、カレント銘柄の364回債は69.3%(5月末時点は34.1%)、365回債は63.4%(同47.0%)、366回債は89.4%(同61.1%)となった。

鶴田氏は、日銀の国債保有比率について「適切なイールドカーブ実現のために日銀が多く買い入れている結果として上昇している」と指摘。足元では米金利が低下に転じるなど相場環境は変化しており、今後の国債保有比率は相場動向次第だと話す。

(和田崇彦)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます