• 2022/07/16 掲載

うなぎは家族で豪勢に=「丑の日」商戦本格化―スーパー・百貨店

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


23日の「土用の丑(うし)の日」に向け、スーパーや百貨店のうなぎ商戦が熱を帯びている。今年は土曜日に当たっており、家族で楽しめる大きめのサイズや豪華な商品が充実。食品値上げが相次ぎ、財布のひもも固くなりがちだが、「ハレの日には高価でも満足できるものを選びたいという人が増えている」(業界関係者)という。

イオンリテールは、「鹿児島県産うなぎ蒲焼特大サイズ」(2678円)を過去最多となる5万尾分用意した。今年初登場の「土用うなぎ桶(おけ)盛り4~5人前」(1万800円)は順調な売れ行きで予約を締め切った。うなぎ商品全体の予約は、10日時点で前年の同時期に比べ1割増えた。

イトーヨーカ堂は、高知県産ウナギを使った2~3人前の「超特大!四万十うな重」(6782円)を中心に「大きいサイズをシェアして」(広報)とアピール。ローソンは、「特々上うなぎ蒲焼重」(4514円)のうなぎを前年の1.5尾から2尾に増量した。

大丸東京店(東京)は、米沢牛のステーキも楽しめる「豪華土用の丑牛弁当」(5000円)や、さまざまなおかずが入った「ローストビーフと四万十うなぎ御飯(ごはん)のお弁当」(3240円)を投入。「コロナ禍をきっかけに拡大したぜいたく需要が続いている」(広報)という。

【時事通信社】 〔写真説明〕うなぎが並ぶ「イオンスタイル品川シーサイド」の食品売り場=6月23日、東京都品川区 〔写真説明〕イオンリテールが用意した4~5人前の「土用うなぎ桶(おけ)盛り」=6月23日、東京都品川区 〔写真説明〕大丸東京店で販売される「豪華土用の丑(うし)牛弁当」(同店提供)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます