• 2022/07/18 掲載

中国、銀行に不動産事業向け融資促す ローン返済拒否問題受け

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


[上海/北京 18日 ロイター] - 中国銀行保険監督管理委員会(銀保監会)は18日、適格な不動産プロジェクトに融資し、妥当な場合はデベロッパーの資金需要に対応するよう銀行に促した。

中国ではマンションが完成しないことに抗議してローン返済停止をちらつかせる住宅購入者が増加し、住宅融資の不良債権化が懸念されている。

中国銀行保険報のインタビューで、銀保監会は住宅の引き渡しを促すため地方政府を支援すると改めて述べ、協調して努力すれば「全ての困難や問題は適切に解決される」と自信を示した。

具体的には、停滞している不動産プロジェクトの速やかな再開や買い手への早期引き渡しが可能になるよう、銀行は「社会的責任」を果たし、資金不足を埋める計画の検討に積極的に参加すべきとした。

また不動産市場の安定化を図るため、住宅ローン顧客とのコミュニケーションを強化し、不動産プロジェクトの取得を支援するよう銀行に促した。

銀保監会はさらに、東北部の遼寧省でこのところ金融リスクが高まっていると指摘。ただ、リスクは制御されているとし、政府は小規模金融機関のリスクを防ぐため対策を講じると述べた。

中国国営中央テレビ(CCTV)が18日に報じたところによると、6月の新規不動産融資は1500億元(222億3000万ドル)超になる見通し。5月は減少していた。

マイノリティー・アセット・マネジメントの共同創設者でゼネラルマネジャーのマーク・ドン氏は「中国政府は問題を解決する意志と手段を持っており迅速な行動を取るだろう」と述べ、「最大のリスクは不動産販売の回復の芽を脅かす消費者信頼感の悪化だ」と指摘した。

ドン氏は、国有デベロッパーが介入して多額の債務を抱える民間の同業他社から問題のあるプロジェクトを取得し、業界の再編が加速するとみている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます