• 2022/07/27 掲載

GMOインターネット、NFTドメイン紹介・登録サービス「CryptoName byGMO」の提供を開始

GMOインターネット

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
 ドメイン登録実績 2,800万件以上を有する国内最大級のドメイン登録サービス「お名前.com」を運営するGMOインターネット株式会社(代表取締役グループ代表:熊谷 正寿 以下、GMOインターネット)は、本日 2022年7月27日(水)、アメリカのNFTドメイン発行プロバイダー・Unstoppable Domainsとの協業を開始し、NFTドメイン紹介・登録サービス「Crypto Name(クリプト ネーム)byGMO」(URL:https://cryptoname.jp)の提供を開始しました。将来的に国内唯一の独自NFTドメイン登録事業者となることを目指し、事業拡大を図るとともに、国内のNFTドメイン普及ならびにWeb3市場拡大に努めてまいります。

【NFTドメインとは】

 NFTドメインはそれ自体が、イーサリアム(Ethereum)やポリゴン(Polygon)などのブロックチェーン上でNFTとして発行されるトークンの一種で、インターネットのドメインと同じようにドットで区切られた文字列で表現されます(例 gmo-internet.crypto)。その特長的な機能として、暗号資産取引で利用される「ウォレットアドレス」をわかりやすい文字列に変換する機能が挙げられます。この機能により26042文字の英数字からなる複雑なウォレットアドレスが、登録された文字列でわかりやすく表示され、暗号資産の送受におけるアドレス確認のストレスを軽減します。これは、銀行取引での「口座番号」に対して「口座名」のような役割を担い、より手軽に仮想通貨やNFTの送受を実現させます。また、ウォレットアプリが、認証代わりに使われるブロックチェーンのサービスでは、NFTドメイン自体が認証アカウントとして機能します。

 NFTドメインは、昨今のWeb3市場において急成長しているセグメントの1つとなっており、デジタル資産として高額での取引もされています。

◆NFTドメインの活用例

・ウォレットアドレスに可読性を持たせ、暗号資産の安全な取引を実現

 暗号資産の送受において、複雑なウォレットアドレスの確認が不要となり、取引負荷が軽減されます。

・ブロックチェーンサービスにおける認証アカウントとして活用

 NFTドメイン対応のブロックチェーンサービス上でユーザーを区別するための認証アカウントや個人を証明するデジタルアイデンティティとして活用いただけます。

・ブロックチェーンウェブサイトのドメインとして活用

 ブロックチェーン上のWebサイトを作成する際、わかりやすいURLとして利用いただけます。

関連タグ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます