• 2022/08/02 掲載

デロイトトーマツグループ、日本とグローバルのZ・ミレニアル世代の意識調査を実施

デロイトトーマツグループ

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。
 デロイト トーマツ グループ(東京都千代田区、グループCEO:木村 研一)は、グローバルで行っているZ・ミレニアル世代を対象とした年次調査の最新版となる「Z・ミレニアル世代年次調査2022」の結果を発表します。本調査は、世界各国のZ・ミレニアル世代約23,220名(Z世代14,808名、ミレニアル世代8,412名)を対象に、2021年11月から2022年1月にかけて実施したものです。

 COVID-19の世界的流行は3年目に入り、未だに終息の目途が立たない中、企業にとって将来を担う世代であるZ世代・ミレニアル世代(*)の社会観・就業観にもその影響が及んでいます。例年のテーマでもある社会課題に対する意識、企業への期待や自身の就業観に加え、パンデミックを受けて各世代が感じた経済的影響や個人の意識の変化などについて回答を得ています。

*本調査ではZ世代を1995~2003年生まれ、ミレニアル世代を1983~1994年生まれと定義

 詳細な調査結果については、こちらからご覧ください。(https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/about-deloitte-japan/genzmillennialsurvey.html)

【主な調査結果】

■日本の約半数が今後もリモート勤務と出社を合わせた"ハイブリッドワーク"を希望

 今後希望する勤務形態については、「概ね出社」「出社と在宅が50:50」「概ね在宅」といった出社とリモートワークを合わせた"ハイブリッドワーク"を日本のZ世代50%、ミレニアル世代49%、グローバルのZ世代63%、ミレニアル世代62%が希望し、出社とリモートワークそれぞれのメリットが得られるワークスタイルを望む傾向がある。

 また、完全な出社・リモート勤務を選択した回答はグローバル、日本でそれぞれ20~30%程度に留まり、日本のミレニアル世代は31%が「100%出社」と比較的高く回答している。

■リモートワークは、自由時間の増進やメンタルへのよい影響だけではなく「節約」の経済的恩恵も

 リモートワークによる生活の変化を問う設問では、「自由時間の増進」「メンタルヘルスの好転」といったワークライフバランスに関する影響のほか、「節約」(例えば出勤時の昼食等の食費や通勤に伴い購入する被服費、雑費の減少など)をポジティブな影響としてとらえている。一方、ネガティブな変化として「同僚と関係性を築くことが難しい」「孤独・排斥感を感じる」といった、コミュニケーションの課題も明らかになり、企業はリモート環境の整備に終始せず、多様な働き方において従業員との関係を醸造するコミュニケーションやマネジメントが肝要である。

関連タグ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます