• 2022/08/02 掲載

円上昇、一時130円台半ば=長期金利5カ月ぶり低水準―東京市場

時事通信社

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


東京外国為替市場で2日、円相場が一時1ドル=130円台半ばに急騰し、6月上旬以来約2カ月ぶりの円高水準となった。米国経済の先行き不安に加え、ペロシ米下院議長の台湾訪問をめぐる米中関係の悪化懸念から、円買い・ドル売りが優勢となった。午後5時現在は130円82~82銭と前日比1円72銭の円高・ドル安。

一方、東京債券市場では、長期金利の指標となる新発10年物国債の流通利回りが0.165%と、約5カ月ぶりの水準に低下(債券価格は上昇)した。

円相場は7月中旬に139円台と約24年ぶりの水準に下落しており、2週間余で9円近く円高が進んだ格好。米国の利上げで景気が減速するとの見方があるほか、「(ペロシ氏の訪台で)米中間の緊張感が高まるとして、リスク回避姿勢が強まった」(国内証券)との声も聞かれた。

【時事通信社】

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます