• 2022/08/08 掲載

街角景気、7月は前月比9.1ポイント低下 「持ち直しに足踏み」に下方修正

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
記事をお気に入りリストに登録することができます。


[東京 8日 ロイター] - 内閣府が8日発表した7月の景気ウオッチャー調査で、景気の現状判断DIは43.8と、前月比9.1ポイント低下した。新型コロナウイルス感染症の拡大や原材料・食料品価格の値上がりなどが景況感を下押ししたとみられる。今年1月(19.6ポイント低下)以来の下げ幅で、景気判断の表現を「持ち直しに足踏みがみられる」に下方修正した。

現状判断DIの低下は2カ月連続。景気判断の引き下げは家計動向関連DIが10.8ポイント、企業動向関連DIが3.7ポイント、雇用動向関連DIが8.9ポイントそれぞれ低下した。

調査先からは「新型コロナの新規感染者数が増加するにつれてキャンセルも増え、宴会も減少している(九州=高級レストラン)といった声や、「円安を背景とした物価上昇もあり、客が外食やレジャーにかける費用を節約する傾向にある」(中国=都市型ホテル)との指摘が出ていた。

先行き判断DIは2カ月連続の低下で、前月から4.8ポイント下がって42.8だった。内閣府は先行きについて「持ち直しへの期待がある一方、価格上昇の影響等に対する懸念がみられる」とした。

調査先からは「9月以降、感染が一定レベルに落ち着いてくれば、来客数や売上も好転していく(北関東=百貨店)との見方があった。一方、「住宅関係で建築資材費、飲食関係で食材料費や電気料金など、各業界で予想を超えたコストの上昇を販売価格に転嫁できず、先行きの不透明感が増している」(中国=職業安定所)との声も聞かれた。

調査期間は7月25日から31日。オミクロン株のBA.5系統を中心とする感染が急速に拡大していた時期で、政府が29日に「BA.5対策強化宣言」の仕組みを導入すると発表していた。

*内閣府の発表資料は以下のURLでご覧になれます。

https://www5.cao.go.jp/keizai3/watcher_index.html

(杉山健太郎)

関連タグ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます