• 2022/10/07 掲載

投機による過度な変動繰り返しは見逃せず=9月為替介入で岸田首相

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 7日 ロイター] - 岸田文雄首相は7日、参院代表質問の答弁で為替動向に言及し、「最近みられたような急速で一方的な円安の進行は望ましくない」と述べた。9月に実施した為替介入に関しては、投機による過度な変動の繰り返しは見逃せないという考えから実施したと説明した。浅田均議員(維新)の質問に答えた。

岸田首相は為替介入を行った理由について「最近の為替市場で投機的な動きも背景に急速で一方的な動きが見られる」と指摘した上で、「為替相場は市場で決定されるのが原則だが、投機による過度な変動が繰り返されることは決して見逃すことができないという考えのもと実施した」と語った。

足元の円安に対しては、インバウンド観光の復活など円安メリットを最大限引き出し、企業投資の国内回帰や農林水産物の輸出拡大などを進める方針を示した。これらを推進することは「経済構造の強靭化にもつながる」と主張した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます