• 2022/10/19 掲載

独連銀、金利上昇で損失生じる可能性=総裁

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[フランクフルト 18日 ロイター] - ドイツ連邦銀行(中央銀行)のナーゲル総裁は18日、金利上昇で民間銀行の準備預金への金利支払いが増え、損失が発生する可能性があるが、過去数年で積み上げたリスクに対する引当金で当面は相殺されるとの見通しを示した。

ユーロ圏の銀行が欧州中央銀行(ECB)に余剰資金を預ける準備預金は5兆ユーロ近くに上り、中銀預金金利が現在の0.75%から年末までに2%近くまで引き上げられるとみられる中、年間の金利支払い額は数百億ユーロに増える見通し。

ナーゲル氏は、金利支払いが連銀の「通年決算にマイナスの影響を与え得る」ものの、損失が生じても当初は引当金によって相殺できると語った。

連銀は長年、剰余金を国庫に納付していたが、ここ2年間は新型コロナウイルス感染拡大やロシアのウクライナ侵攻で景気の変動が激しくなったため、利益を全額引当金として計上した。

独連銀以外では、オランダとベルギーの中銀も損失が生じる可能性を警告している。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます