• 2022/11/11 掲載

経済的分断リスク高まる、中銀にインフレ抑制求める=IMF

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ワシントン 10日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は10日、中央銀行が直面している最大の課題はインフレを抑制することだと訴えた。ゴピナート筆頭副専務理事は経済的分断のリスクが高まっていると警告した。

ゲオルギエワ氏は米ワシントンで開かれた会議で、中銀は食料や燃料の価格上昇を緩和するために的を定めた措置を取るべきとしつつ、インフレを助長したり、金融政策を脱線させたりするような措置は避ける必要があると語った。

ゴピナート氏は外国為替市場で20年超ぶりのドル高騰と、金融の脆弱性に対する懸念も現在の環境で大きな課題となっており、失策の余地はないと述べた。

ゴピナート氏は、ドルの急騰が多くの国にとってマクロ経済的に重要な影響を持つとして「正しく進める道は非常に狭くなっている」との見方を示した。

ゴピナート氏は、政策立案者が潜在的な脆弱性を注視する必要があるとし、ノンバンク金融機関の隠れたレバレッジがもたらす金融安定性へのリスクに関するデータが決定的に不足していると指摘した。

もう一つの大きな課題は地理経済的分断のリスクが高まっていることだとし、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)とロシアのウクライナ侵攻がそのリスクを「著しく」高めているとも指摘した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます