• 2022/11/11 掲載

独クリスマス商戦売上高は4%減へ、07年以降最低か=小売業連盟

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ベルリン 10日 ロイター] - ドイツ小売業連盟(HDE)は10日、今年のクリスマス商戦期(11─12月)の小売売上高は実質ベースで前年同期比4%減少し、2007年以降で最も低調になるとの見通しを示した。2桁の物価上昇率が消費者の購買力を弱めているためだ。

500社を対象にHDEが行った調査によると、半数強は今年のクリスマス商戦期の売上高が前年より「悪化する」と回答し、21%は「かなり悪化する」と懸念している。

名目ベースの小売売上高は前年同期比5.4%増の見込み。ただHDEのマネジングディレクター、シュテファン・ゲンツ氏は「売上高は物価上昇で伸びているに過ぎない。小売企業にとって難しい局面が続いている」と分析した。

10月のドイツの消費者物価指数前年比上昇率は10.4%とおよそ70年ぶりの高い伸びを記録した。

過去2年のクリスマス商戦期は、新型コロナウイルスの感染対策としての各種規制措置が打撃となった。ゲンツ氏は「今年は事情が違っている。われわれの非常に近くで戦争が起きていることに伴って欧州を覆っている不透明感のせいで、消費者心理が振るわない状況が定着している」と述べた。

また過去2年はパンデミックによる巣ごもり需要の増大で堅調だったオンラインの小売売上高が、今年はそうした需要が減退したため名目ベースで2.3%、実質ベースで7.2%それぞれ減少すると予想されている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます