記事 経営戦略 田中道昭氏:「GAFAの次にくる」10のポイント、実はコロナ前も後も「変わらないもの」 田中道昭氏:「GAFAの次にくる」10のポイント、実はコロナ前も後も「変わらないもの」 2020/09/08 コロナショックでDXが加速したとよく言われるが、何が加速したかを具体的に答えられるだろうか? 立教大学ビジネススクール教授であり上場企業取締役、戦略コンサルタントでもある田中道昭氏は、「すべての人と組織で2つの『シンカ』が問われている」と説く。果たして「シンカ」とは何か、そしてコロナショックでも変わらなかった「10のポイント」とは?――『経営戦略4.0図鑑』を上梓した田中氏に、日本が新時代に再び台頭するための方策を聞いた。
記事 その他 第1四半期・決算まとめ、赤字転落・減益予想の企業続出、株価はどうなったか? 第1四半期・決算まとめ、赤字転落・減益予想の企業続出、株価はどうなったか? 2020/09/08 2020年度第1四半期(4月~6月)の決算発表がほぼ一巡した。年度初めに業績見通し(期初予想)を「未定」としていた企業の半数弱が業績予想を公表したが、極めて悪い内容が目立ち株価も軟調だ。期初予想を公表しない理由を「コロナ禍の影響が読めないため」としていたケースが多いが、実際は「あまりに厳しい内容のため公表できなかった」のかもしれない。そうであれば、現時点でも「未定」の企業には警戒が必要だ。
記事 リーダーシップ なぜ、サム・ウォルトンは小売業“断トツ”王者「ウォルマート」を築けたのか なぜ、サム・ウォルトンは小売業“断トツ”王者「ウォルマート」を築けたのか 2020/09/08 コロナ禍でアマゾンを初めECサービスを提供する会社が世界中で売り上げを大きく伸ばしました。実店舗の多くが苦境に立たされる中、米国を中心に売り上げ、利益ともにアマゾンに負けないほどの好調を維持しているのが「ウォルマート」です。小売業界の世界ランキングで22年以上連続1位に君臨する「世界最大の小売業者」はいかにして生まれたのか、同社の基礎を築いた創業者のサム・ウォルトン氏の生涯を振り返りながらひも解きます。
記事 プレスリリース ローソン、ナチュラルローソンで大豆ミートを使用したパスタやサラダなど6品を発売 ローソン、ナチュラルローソンで大豆ミートを使用したパスタやサラダなど6品を発売 2020/09/07 出典:ローソン
記事 プレスリリース 明治、「即攻元気ゼリー11種のビタミン&4種のミネラル 柑橘ミックス風味」を新発売 明治、「即攻元気ゼリー11種のビタミン&4種のミネラル 柑橘ミックス風味」を新発売 2020/09/07 出典:明治
記事 プレスリリース 電通、"機能する企業ビジョン"の実装に向け「VISIONEERING Assessment」の提供開始 電通、"機能する企業ビジョン"の実装に向け「VISIONEERING Assessment」の提供開始 2020/09/07 出典:電通
記事 プレスリリース 任天堂、期間限定生産で「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」を発売 任天堂、期間限定生産で「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」を発売 2020/09/07 出典:任天堂
記事 最新ニュース 景気動向一致指数7月は1.8ポイント上昇、基調は12カ月連続「悪化」=内閣府 景気動向一致指数7月は1.8ポイント上昇、基調は12カ月連続「悪化」=内閣府 2020/09/07 出典:ロイター