記事 セキュリティ総論 中小企業にマッチする情報セキュリティ対策への土台は“従業員への信頼”--ALSOK 三輪 信雄氏 中小企業にマッチする情報セキュリティ対策への土台は“従業員への信頼”--ALSOK 三輪 信雄氏 2009/02/20 セキュリティの教科書を開くと、外部からの攻撃のほか、内部犯行にも注意するよう書かれている。セキュリティ対策の基本は確かに性悪説だ。しかし、綜合警備保障(ALSOK)の三輪信雄氏は「中小企業に、それはなじまない。むしろ、従業員への信頼を中心に据えるべき」と主張する。ITセキュリティに造詣の深い三輪氏の言葉だけに、その意味するところは重く、深い。一見、逆説的ともとれるその言葉の真意を伺った。
記事 セキュリティ総論 警備のプロによる中堅・中小企業向けセキュリティサービスとは? 警備のプロによる中堅・中小企業向けセキュリティサービスとは? 2009/02/20 綜合警備保障(ALSOK)といえば、昨夏、北京オリンピックで活躍したレスリングと柔道の有名選手が出演するテレビCMでもおなじみだろう。トレードマークである青と黄色のステッカーは、銀行のATM、マンション、コンビニ、病院や学校、オフィスなどなど、安全・信頼を保証するマークとして、いたる所で目にする機会がある。そんな身近の安全・安心を守るイメージの強いALSOKだが、実は会社のパソコンも守ってくれるのだ。
記事 その他 京セラ、中国・天津市の太陽エネルギー有限公司に新工場棟建設、2010年春竣工予定 京セラ、中国・天津市の太陽エネルギー有限公司に新工場棟建設、2010年春竣工予定 2009/02/20 京セラは、中国・天津市にある太陽エネルギー有限公司に新工場棟を建設する。
記事 その他 ビートレンド、法人向け「iモード公式サイト」構築サービスを提供開始 ビートレンド、法人向け「iモード公式サイト」構築サービスを提供開始 2009/02/20 ビートレンドは、法人向け「iモード公式サイト化サービス」を提供開始した。
記事 その他 コニカミノルタ、A3デジタル印刷機の新製品2機種を発表 コニカミノルタ、A3デジタル印刷機の新製品2機種を発表 2009/02/20 コニカミノルタは、A3デジタル印刷機「コニカミノルタ CD3402PV」と「コニカミノルタ CD3402SV」を発表した。
記事 その他 リアルコムとキーウォーカー、日々の対応からFAQを作成する「ヘルプデスクFAQ作成支援ソリューション」提供 リアルコムとキーウォーカー、日々の対応からFAQを作成する「ヘルプデスクFAQ作成支援ソリューション」提供 2009/02/20 リアルコムとキーウォーカーは、「ヘルプデスクFAQ作成支援ソリューション」を提供すると発表した。
記事 セキュリティ総論 【セミナーレポート】少ない投資で高い効果を得るセキュリティ対策とは 【セミナーレポート】少ない投資で高い効果を得るセキュリティ対策とは 2009/02/19 大規模な金融恐慌以降、新たな投資を控える動きが広がっている。もちろん、ITへの投資も例外ではない。財政状況が厳しさを増す中、ITやセキュリティに投資し続けることに意味はあるのか、少ない投資で最大の効果を得るためのセキュリティ投資とはどのようなものなのか。不況下の今、情報システム部門と経営者を悩ませるこの命題にヒントを与えたのが、2月6日に開催されたセミナー「コンプライアンス強化、効果的な投資につなげるための情報セキュリティ再点検」だ。今まさに必要な情報が多く語られ、多数集まった参加者は真剣な目で講師の話に聞き入っていた。その模様をお届けする。
記事 その他 日本IBM、「Smarter Planet」推進のソリューションを大和事業所で紹介 日本IBM、「Smarter Planet」推進のソリューションを大和事業所で紹介 2009/02/19 日本IBMは19日、顧客の価値創造を支援する「Japan Business Solution Center」を同社 大和事業所に開設すると発表した。
記事 その他 チェック・ポイント、一括管理可能な中小向けUTMアプライアンス「Check Point UTM-1 130」発表 チェック・ポイント、一括管理可能な中小向けUTMアプライアンス「Check Point UTM-1 130」発表 2009/02/19 チェック・ポイントは、中小事業所向けUTMアプライアンス「Check Point UTM-1 130」を発表した。
記事 その他 NECとRSAセキュリティが提携、 統合ログ管理アプライアンス製品発売へ NECとRSAセキュリティが提携、 統合ログ管理アプライアンス製品発売へ 2009/02/19 NECとRSAセキュリティは、統合ログ管理領域の共同開発・販売で提携を発表した。
記事 その他 CTC、VMwareベースのトレンドマイクロ製仮想化アプライアンスなどを販売 CTC、VMwareベースのトレンドマイクロ製仮想化アプライアンスなどを販売 2009/02/19 伊藤忠テクノソリューションズ(以下、CTC)は19日、トレンドマイクロの仮想化セキュリティ製品を販売していくと発表した。
記事 OS・サーバOS 【市場調査】2008年10-12月期PCシェア発表 NEC、東芝、富士通の順位は? 【市場調査】2008年10-12月期PCシェア発表 NEC、東芝、富士通の順位は? 2009/02/19 IDC Japanは、国内パソコン市場の出荷速報を発表した。
記事 製造業界 富士通、製造業向け文書成果物を共有する「GLOVIA smart 製造 ECM」を発売 富士通、製造業向け文書成果物を共有する「GLOVIA smart 製造 ECM」を発売 2009/02/19 富士通は19日、図面や、見積書・注文書・設計書・工程表などの文書成果物を関連部門で共有する「GLOVIA smart 製造 ECM」の販売を開始した。
記事 その他 東芝ソリューションが鹿児島銀行にオペレーショナル・リスク内部管理ソリューション導入 、九州地区で初 東芝ソリューションが鹿児島銀行にオペレーショナル・リスク内部管理ソリューション導入 、九州地区で初 2009/02/19 東芝ソリューションは、鹿児島銀行へ、オペレーショナル・リスク内部管理ソリューション「事務品質アラーム」を納入した。
記事 その他 日本HP、ビジネス向けA4カラーレーザー複合機の新製品2機種を発売 日本HP、ビジネス向けA4カラーレーザー複合機の新製品2機種を発売 2009/02/19 日本HPは、ビジネス向けA4カラーレーザー複合機「HP Color LaserJet CM3530 MFPシリーズ」2機種を発売した。
記事 その他 クリアスウィフト、Webとメールのアプライアンス製品の最新版を発表 クリアスウィフト、Webとメールのアプライアンス製品の最新版を発表 2009/02/19 クリアスウィフトは19日、Web閲覧、メール送受信の管理などを行うアプライアンスの新版「Clearswift Web Appliance 1.3」と「Clearswift Email Appliance2.7.6」を発表した。
記事 シンクライアント・仮想デスクトップ 【セミナーレポート】低コスト、グリーン、セキュアなIT環境を実現するシンクライアントの最新テクノロジー 【セミナーレポート】低コスト、グリーン、セキュアなIT環境を実現するシンクライアントの最新テクノロジー 2009/02/18 高い運用・管理コスト、面倒なセキュリティ対策、高額なライセンス料、大きい消費電力とCO2排出……等々。企業にとって、現在のパソコンはさまざまな課題を抱えている。「シンクライアント」は、これらを一気に解決できる切り札となりうるテクノロジーである。経済状況が大きく悪化した今、そして「クラウド」「グリーンIT」「仮想化」といったキーワードが注目されている今、「シンクライアント」の真の価値に気づく企業が、確実に増えている。欧米で急速に拡大しているシンクライアントの現状と最新テクノロジーを、本セミナーで確認した。
記事 Wi-Fi・Bluetooth 【Adobe CTO ケビン・リンチ氏インタビュー】主戦場は携帯分野へ、問われるAdobe AIRの真価 【Adobe CTO ケビン・リンチ氏インタビュー】主戦場は携帯分野へ、問われるAdobe AIRの真価 2009/02/18 米Adobe Systems(アドビ システムズ) CTO(最高技術責任者)、ケビン・リンチ氏は「クラウドコンピューティング」と「ソーシャルコンピューティング」が、今後大きなトレンドになっていくと指摘する。1億ダウンロードを超えたというAdobe AIRの今後の展開や、アドビのクラウド戦略などについて、リンチ氏に話を伺った。
記事 その他 日本調剤、「Dr.Sum EA」導入で調剤薬局の高度なデータ集計・分析を可能に 日本調剤、「Dr.Sum EA」導入で調剤薬局の高度なデータ集計・分析を可能に 2009/02/18 ウイングアーク テクノロジーズは18日、日本調剤(東京・千代田区)にデータ活用ソリューション「Dr.Sum EA」を導入したと発表した。
記事 その他 レッドハット、金融機関、通信業等向けリアルタイムOS提供へ レッドハット、金融機関、通信業等向けリアルタイムOS提供へ 2009/02/18 レッドハットは18日、Red Hat Enterprise LinuxベースのリアルタイムOS「Red Hat Enterprise MRG Realtime」を提供すると発表した。
記事 その他 アビームコンサル、専門学校と提携しERP人材育成プログラム提供へ アビームコンサル、専門学校と提携しERP人材育成プログラム提供へ 2009/02/18 アビーム コンサルティングは18日、ERP技術者養成を目的として専門学校と提携し、「ERP基礎講座」を提供すると発表した。
記事 その他 チャイナモバイル、EricssonとNokia Siemens Networksから3G向け機器を購入 チャイナモバイル、EricssonとNokia Siemens Networksから3G向け機器を購入 2009/02/18 チャイナモバイルは、EricssonとNokia Siemens Networksから3G用の通信機器の設備を購入する意向を発表した。
記事 その他 経産省、出会い系サイトの迷惑メールを特商法違反で初の行政処分 経産省、出会い系サイトの迷惑メールを特商法違反で初の行政処分 2009/02/18 経産省は18日、昨年12月に改正された特定商取引法(特商法)で禁じられたオプトイン規制に違反するとして、出会い系サイトなどを運営するクロノスに業務改善指示を行った。
記事 その他 センドメール、総務省のガイドラインに準拠した迷惑メール対策ソリューションパッケージを発表 センドメール、総務省のガイドラインに準拠した迷惑メール対策ソリューションパッケージを発表 2009/02/18 センドメールは、中小規模ISP向け迷惑メール対策ソリューションパッケージを発表した。
記事 その他 パイプドビッツ、SaaS型プラットフォームを利用した「給与明細書電子化サービス」提供開始 パイプドビッツ、SaaS型プラットフォームを利用した「給与明細書電子化サービス」提供開始 2009/02/18 パイプドビッツは、「給与明細書電子化サービス」を提供開始した。
記事 その他 東急電鉄とビットワレット、「PASMO」と「Edy」の連携を発表 東急電鉄とビットワレット、「PASMO」と「Edy」の連携を発表 2009/02/18 東急電鉄とビットワレットは、PASMO電子マネーと電子マネーEdyの両方に対応した決済端末による加盟店開拓を開始した。
記事 その他 【インタビュー】不況下を生き残るための企業力を支える、人材力と情報力の強化 【インタビュー】不況下を生き残るための企業力を支える、人材力と情報力の強化 2009/02/17 100年に一度といわれる不況のもと、大幅な人員削減の一方で仕事量は増加し、そのクオリティはより高いものが要求されてくる。刻々と激しい変化を続ける経済や市場に迅速な対応を行う上で、ナレッジワーカーと呼ばれる価値創造を担う人材の育成と、その育成を目的とした情報インフラとしてのIT整備は不可欠だ。今回は、2月25日に開催される「不況下の企業経営に求められるIT戦略セミナー~今こそ情報共有基盤の強化で社員力を活かす」の基調講演スピーカーであり、次世代人材としてのナレッジワーカーの育成にくわしいコンサルタント 森戸裕一氏に、不況下を生き残るための人材力強化と、情報インフラを活用したワークプレイスラーニングの考え方、それらによる企業力の強化についてうかがった。
記事 その他 ソフトバンクIDC、アイビーシーと業務提携 ネットワークの品質向上サービス提供へ ソフトバンクIDC、アイビーシーと業務提携 ネットワークの品質向上サービス提供へ 2009/02/17 ソフトバンクIDCとアイビーシーは17日、ネットワークシステムの性能監視サービス事業で業務提携したと発表した。
記事 その他 ソネット・メディア・ネットワークス、サイトロックのマネージドサービス導入 ソネット・メディア・ネットワークス、サイトロックのマネージドサービス導入 2009/02/17 マネージドサービスプロバイダのサイトロックは17日、ソネット・メディア・ネットワークスが運営する広告配信システムに対し、「サイトロック マネージドサービス」を提供すると発表した。