記事 BPM・ビジネスプロセス管理 内部統制最前線(3):日本マクドナルドの内部統制への取り組み(後編) 内部統制最前線(3):日本マクドナルドの内部統制への取り組み(後編) 2008/11/07 日本版SOX法が施行され、各企業は対応を進めている。しかし業務負荷が増えるだけでメリットが少ないと感じる企業も多く、現場からの協力も得にくい状況があるようだ。今回お伺いした日本マクドナルドでは、日本版SOX法に対応するためJ-SOXプロジェクトを発足、社内の業務プロセスの把握に邁進しているという。現場の理解を得つつ、前向きにSOX対策に取り組んでいくための心構えとはどうあるべきか、日本マクドナルドでJ-SOXプロジェクトを率いている方々と、日本マネジメント総合研究所の戸村氏に語り合ってもらった。 ≫内部統制最前線(1):東京ガスのERMへの取り組み ≫内部統制最前線(2):日立製作所の内部統制、After J-SOXへの取り組み
記事 その他 KDDI、auショップなどに日立の顧客管理システム導入 KDDI、auショップなどに日立の顧客管理システム導入 2008/11/07 KDDIと沖縄セルラーは、全国のauショップなどの顧客管理システムに日立製作所のログイン認証用のシステムを導入した。国内で最大規模になる。
記事 その他 ネットジャパン、短時間でHDDを元の状態に戻すツールを提供へ ネットジャパン、短時間でHDDを元の状態に戻すツールを提供へ 2008/11/07 ネットジャパンは7日、再起動するだけでHDDを以前と同じ状態に戻す不正変更防止・情報漏洩防止ツール「Baseline Shield 8」を提供すると発表した。
記事 その他 IIJとネットケア、東京練馬にデータセンター開設 IIJとネットケア、東京練馬にデータセンター開設 2008/11/07 インターネットイニシアティブ(IIJ)、および同グループ会社のネットケアは、東京の練馬区に「練馬データセンター」を開設し、来年2月より稼動すると発表した。
記事 その他 パナソニックと三洋電機、資本・業務提携に関する協議を開始 パナソニックと三洋電機、資本・業務提携に関する協議を開始 2008/11/07 パナソニックと三洋電機は7日、両社の取締役会における合意にもとづき、資本・業務提携に関する協議を開始することで合意したと発表。本年末をめどに進捗状況を発表する。
記事 その他 NECなど4社、モバイルサーバを活用した「現場可視化ソリューション」を発表 NECなど4社、モバイルサーバを活用した「現場可視化ソリューション」を発表 2008/11/07 NEC、NECエンジニアリング、ヤマハ、谷沢製作所の4社は、超小型のモバイルサーバを活用した「ユビキタス現場可視化ソリューション」を商品化し、7日より販売活動を開始した。
記事 その他 ネットジャパン、再起動するだけでハードディスクを特定のポイントに戻すソフトを発売 ネットジャパン、再起動するだけでハードディスクを特定のポイントに戻すソフトを発売 2008/11/07 ネットジャパンは7日、エンタープライズ市場向けに、再起動するだけでハードディスクを以前と同じ状態に戻す不正変更防止・情報漏洩防止ツール「Baseline Shield 8」の出荷を開始すると発表した。
記事 その他 アドビ、業務効率化を図る、不動産物件情報システムを提供 アドビ、業務効率化を図る、不動産物件情報システムを提供 2008/11/07 アドビは、神奈川県宅地建物取引業協会に不動産物件情報システムを提供開始する。
記事 その他 イーウェーヴ、SaaS型「健診支援サービス」を2009年1月頃提供へ イーウェーヴ、SaaS型「健診支援サービス」を2009年1月頃提供へ 2008/11/07 イーウェーヴは、健康診査の業務をIT化するSaaS型モデル「健診支援サービス」を発表した。
記事 その他 日立情報システムズ、中堅中小企業向け化学物質管理ASPサービスでEUの規制に対応 日立情報システムズ、中堅中小企業向け化学物質管理ASPサービスでEUの規制に対応 2008/11/07 日立情報システムズは、中堅中小企業向け化学物質管理ASPサービス「ChemicalMate」を販売開始した。
記事 その他 「Yahoo!ウォレット」、クレジットカード大手5社によるセキュリティ国際基準「PCI DSS」認定を取得 「Yahoo!ウォレット」、クレジットカード大手5社によるセキュリティ国際基準「PCI DSS」認定を取得 2008/11/07 ヤフーは、「Yahoo!ウォレット」が「PCI DSS」の認定を取得したことを発表した。
記事 その他 内部統制最前線(3):日本マクドナルドの内部統制への取り組み(前編) 内部統制最前線(3):日本マクドナルドの内部統制への取り組み(前編) 2008/11/06 日本版SOX法が施行され、各企業は対応を進めている。しかし業務負荷が増えるだけでメリットが少ないと感じる企業も多く、現場からの協力も得にくい状況があるようだ。今回お伺いした日本マクドナルドでは、日本版SOX法に対応するためJ-SOXプロジェクトを発足、社内の業務プロセスの把握に邁進しているという。現場の理解を得つつ、前向きにSOX対策に取り組んでいくための心構えとはどうあるべきか、日本マクドナルドでJ-SOXプロジェクトを率いている方々と、日本マネジメント総合研究所の戸村氏に語り合ってもらった。 ≫内部統制最前線(1):東京ガスのERMへの取り組み ≫内部統制最前線(2):日立製作所の内部統制、After J-SOXへの取り組み
記事 その他 日本IBM、「IBM Optim」製品群で企業内データのライフサイクル管理を支援 日本IBM、「IBM Optim」製品群で企業内データのライフサイクル管理を支援 2008/11/06 日本IBMは、企業内データのライフサイクル管理支援ソフトウェア「IBM Optim」製品群の日本語対応版を発表した。
記事 その他 富士通、SaaS型eラーニングサービス「e-Learning Navigware」をテンプスタッフに導入 富士通、SaaS型eラーニングサービス「e-Learning Navigware」をテンプスタッフに導入 2008/11/06 富士通は、SaaS型eラーニングサービスをテンプスタッフに導入したと発表した。
記事 その他 ダイワボウ情報システム、全EMC製品の販売・サポートを展開へ ダイワボウ情報システム、全EMC製品の販売・サポートを展開へ 2008/11/06 EMCジャパンは、ダイワボウ情報システムとVelocity販売パートナー契約を締結したと発表した。
記事 その他 NEC、FeliCa認証やカスタマイズに対応のシンクライアント端末2機種を発売 NEC、FeliCa認証やカスタマイズに対応のシンクライアント端末2機種を発売 2008/11/06 NECは、デスクトップ型シンクライアント端末「US300a」と、ノートPC型シンクライアント端末「US40a」を発売した。
記事 その他 三菱電機、地球温暖化対策を重点事業に 2015年度に510万トン超のCO2を削減へ 三菱電機、地球温暖化対策を重点事業に 2015年度に510万トン超のCO2を削減へ 2008/11/06 三菱電機は、地球温暖化対策で重点事業と活動計画などを発表した。
記事 その他 日本オラクル、基幹システムの短期導入を支援するツール提供へ 日本オラクル、基幹システムの短期導入を支援するツール提供へ 2008/11/06 日本オラクルは、オラクルの基幹業務アプリケーション「Oracle E-Business Suite Release 12」を短期間で導入するツールを提供する。
記事 その他 日鉄日立システムエンジニアリング、リコーと共同で帳票出力ソリューションを販売 日鉄日立システムエンジニアリング、リコーと共同で帳票出力ソリューションを販売 2008/11/06 日鉄日立システムエンジニアリングとリコーは、基幹システムの帳票をパソコンの操作なしで印刷できる 帳票出力ソリューション「Paples for imagio」を11月11日から販売する。
記事 その他 BSP、操作をより簡単にした帳票管理ツール「帳票DASH!」を発売 BSP、操作をより簡単にした帳票管理ツール「帳票DASH!」を発売 2008/11/06 BSPは、PDFやMicrosoft Office文書などの帳票データ管理における操作を簡単にする帳票管理ツール「帳票DASH!」を発売した。
記事 その他 【市場調査】2008年度上半期のPC出荷台数は過去最高を更新--MM総研が調査結果発表 【市場調査】2008年度上半期のPC出荷台数は過去最高を更新--MM総研が調査結果発表 2008/11/06 MM総研から、2008年4月~9月の国内でのパソコン出荷状況の調査結果が発表された。前年同期比7.8%増の638万3,000台が出荷され、上半期の出荷台数として過去最高を更新した。
記事 その他 野村総研、ID管理を容易にするID管理ソリューション発売 野村総研、ID管理を容易にするID管理ソリューション発売 2008/11/05 野村総合研究所は5日、アイデンティティ情報を活用するID管理ソリューション「Uni-ID」を発売すると発表した。
記事 その他 NTTデータとF5ネットワークスが協業、負荷分散の運用自動化機能を開発へ NTTデータとF5ネットワークスが協業、負荷分散の運用自動化機能を開発へ 2008/11/05 NTTデータとF5ネットワークスジャパンは5日、NTTデータのシステム基盤構築ソリューション「PRORIZE」に、F5の負荷分散装置「BIG-IP Local Traffic Manager」を標準採用すると発表した。
記事 その他 日立ソフトなど、信用金庫向けに内部統制構築支援サービスを提供 日立ソフトなど、信用金庫向けに内部統制構築支援サービスを提供 2008/11/05 日立ソフトウェアエンジニアリング)、DACS、ビジネスブレイン太田昭和の3社は5日、協業すると発表した。
記事 その他 OKIデータ、中国のソフト開発拠点を拡張 OKIデータ、中国のソフト開発拠点を拡張 2008/11/05 OKIデータは5日、中国のソフト開発会社「日沖信息(ODD)」を拡張すると発表した。
記事 その他 ファルコンストアなど3社、BCPのためのバーチャル・リカバリーソリューションを共同で提供へ ファルコンストアなど3社、BCPのためのバーチャル・リカバリーソリューションを共同で提供へ 2008/11/05 ファルコンストア・ジャパン、日商エレクトロニクス、ネクスト・イットの3社は、障害や災害発生時に、仮想化環境への迅速な復旧を柔軟に行うことができるBCP(事業継続計画)のための新しいバーチャル・リカバリソリューションを共同で提供すると発表した。
記事 その他 NEC、温度・湿度・衝撃センサーRFIDによる生鮮水産物品質管理実証実験を提供 NEC、温度・湿度・衝撃センサーRFIDによる生鮮水産物品質管理実証実験を提供 2008/11/05 NECと仙台水産は、温度・湿度・衝撃センサーRFIDを活用する生鮮水産物の品質管理実証実験を開始したと発表した。
記事 その他 セイコーエプソン、帳票データ生成にも対応のA3対応モノクロページプリンタ新商品発表 セイコーエプソン、帳票データ生成にも対応のA3対応モノクロページプリンタ新商品発表 2008/11/05 セイコーエプソンは、A3対応モノクロページプリンタ「LP-S4200シリーズ」、「LP-S3500シリーズ」を発表した。
記事 Office、文書管理・検索 企業の知識管理を革新するエンタープライズ2.0(6)成功に不可欠な「エンタープライズ・サーチ」 企業の知識管理を革新するエンタープライズ2.0(6)成功に不可欠な「エンタープライズ・サーチ」 2008/11/04 本連載ではこれまでエンタープライズ2.0の構成要素としてブログ、SNS、Wiki、ソーシャル・ブックマーク(SBM)、RSSについて解説してきた。もう1つ忘れてはならない構成要素に、「エンタープライズ・サーチ」がある。今回はこのエンタープライズ・サーチについて詳細を述べていきたい。